お探しの情報を検索できます

検索の使い方はこちらをご覧ください

こども食堂支援補助金について

更新日:2024年04月04日

こども食堂支援補助金とは

こどもの孤立・孤食を防止し、地域で安心して過ごせる居場所を提供するため、市内児童館と連携して、地域のこどもに対し無料又は低額で食事を提供する団体・事業者の安定的・継続的な運営を支援します。

 

詳しくは小牧市こども食堂支援補助金交付要綱(PDFファイル:148KB)をご覧ください。よくある質問と回答(PDFファイル:137.4KB)と、申請から補助金交付までの流れ(PDFファイル:64.1KB)もご確認ください。

 

※こども食堂開設支援や、寄付食品等の提供については【小牧市社会福祉協議会】にご相談ください。

補助を受ける主な条件

・本市の区域内で実施し、こどもに無料又は低額で食事を提供すること。

1か月に1回程度実施すること。(市立小中学校の長期休業期間のみ実施の場合は6回以上)

・1回につき、概ね1時間以上実施し、10食以上を提供すること。

・飲食店で実施する場合は営業時間外の活動とすること。

・営利活動、宗教活動及び政治活動をしないこと。

・実施回数の3分の2程度は市内児童館と連携し、児童館職員がこどもと関わる機会を設けること。

・市の他の補助金の交付を受けていないこと。

その他の条件もございますので、ページ上部の小牧市こども食堂支援補助金交付要綱をご確認ください。

補助金の交付の対象となるもの(補助対象経費)

・食材費

・消耗品費

・チラシ、ポスター等の作成など周知に要した経費

・行事用等保険の保険料

・施設の使用料及び賃借料

・食品衛生責任者養成講習会の受講費用

・検便費用

補助額 ※事後精算

市の予算の範囲内において、1年度当たり120,000円を限度とし、以下いずれかの少ない額。

・補助対象経費の額から補助事業に係る収入額を控除して得た額

・こどもに食事を提供した食数に250円を乗じて得た額

 

※1年間の補助事業の完了後、報告書類の確認の上、支払いとします。

補助事業の対象期間

4月1日から翌年3月31日

【交付の申請等】について

交付の申請をする際は、以下の書類を提出してください。

小牧市こども食堂支援補助金交付申請書(様式第1)(Wordファイル:29.2KB)

小牧市こども食堂運営計画書(様式第2)(Wordファイル:29.1KB)

収支予算書(様式第3)(Wordファイル:27.8KB)

 

受付期間:補助対象年度の4月1日から9月30日

申請方法:多世代交流プラザ窓口(ラピオ3階)へ持参

受付時間:午前10時から午後5時45分

※毎月第3火曜日とその前日の月曜日(月曜日が祝日の場合は翌々日)は終日対応不可

 

なお、申請を取下げる場合は、申請書類受理後、市より送付する「小牧市こども食堂支援補助金交付決定通知書」の通知日から起算して20日以内小牧市こども食堂支援補助金交付申請取下書(様式第8)(Wordファイル:28.3KB)を提出してください。

 

また、補助事業の内容を変更、又は中止、廃止しようとするときは、速やかに変更内容について市に相談し、小牧市こども食堂支援補助金変更等承認申請書(様式第6)(Wordファイル:29.2KB)を提出してください。

【実績報告等】について

補助事業の完了後は、以下の書類を提出してください。

小牧市こども食堂支援補助金実績報告書(様式第9)(Wordファイル:29.2KB)

小牧市こども食堂運営報告書(様式第10)(Wordファイル:30.3KB)

小牧市こども食堂支援補助金精算額調書(様式第11)(Wordファイル:27.3KB) ※領収書の写しを添付

・こども食堂の実施状況が分かる書類

小牧市こども食堂支援補助金交付請求書(様式第13)(Wordファイル:29.1KB)

提出期限:補助事業を完了した日から20日以内又は、補助年度の3月31日のいずれか早い日まで

提出方法:多世代交流プラザ窓口(ラピオ3階)へ持参

受付時間:午前10時から午後5時45分

※毎月第3火曜日とその前日の月曜日(月曜日が祝日の場合は翌々日)は終日対応不可

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 多世代交流プラザ
〒485-0041 小牧三丁目555番地
電話番号:0568-71-8616 ファクス番号:0568-71-8612

お問い合わせはこちらから