みんなで結ぶ栄養の日inこまきの開催について
更新日:2025年06月05日
- 開催場所・会場
- ヘルスラボ・こまき(ラピオ5階)
- 開催日・期間
- 令和7年8月31日 10時00~13時00分
- エリア
- その他
- イベントの種類分野
- イベント / 催し , 講座・講演会 , 赤ちゃん・子ども , キッズ , 親子
内容 |
みんなで結ぶ栄養の日 inこまき令和7年1月にオープンしたヘルスラボ・こまき(ラピオ5階)で、食育イベントを開催します! 当日は、ゼスプリ インターナショナル ジャパン株式会社の協賛により、キウイフルーツをプレゼント!(先着150人)その他にも、たくさんの素敵なプレゼントをご用意しています。 管理栄養士に、栄養に関するご相談もしていただけます。 ご家族やお友達を誘って、ぜひお越しください。お待ちしています! ※このイベントは、一般財団法人日本栄養実践科学戦略機構が主催する「栄養の力でつながるプロジェクト」の一環として開催されます。 チラシのダウンロードはこちらから(PDFファイル:2.4MB)
【イベント内容】1. ブース出展:(予約不要)1)「今日からはじめよう!減塩ライフ!」
2)「見て・知って・食べて学ぶ 旬のチカラ」
3)「間食を上手に摂りましょう」
2. 食育講座:(要予約。各回定員20名。)申込期限:~8月15日(金曜日)
3. 食育クイズラリー:(予約不要)楽しく学びながらクイズに挑戦! 参加者された方には素敵なプレゼントがあります✨(先着順) ↑景品例 |
||
---|---|---|---|
対象 |
小牧市民 |
||
定員 |
食育講座のみ、各回定員20名 |
||
申込み |
ご予約が必要なのは、食育講座のみです。 イベントへの参加はご予約不要で、お気軽にお楽しみいただけます♪ 食育講座申込期限:~8月15日(金曜日) 食育講座1)第1部 「暑さに負けない! 果物のチカラ」定員:20名 時間:10時30分~11時00分 講師:名古屋経済大学 人間生活科学部管理栄養学科 夏目准教授
2)第2部 「”旬”ってすごい!〜上手に旬を取り入れよう~」定員:20名 時間:11時30分~12時00分 講師:ヘルスラボ・こまき管理栄養士
|
||
費用 |
不要 |
||
その他 | |||
問い合わせ先 |
健康生きがい支え合い推進部 健康生きがい推進課 健康政策係 |
関連イベント
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康生きがい支え合い推進部 健康生きがい推進課 健康政策係
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-39-6568 ファクス番号:0568-75-8283