令和7年度小牧市敬老会について

更新日:2025年04月21日

ページID: 15948

敬老会について

高齢者に対する長寿のお祝いとこれまで社会に貢献されてきたことへの感謝の気持ちを表し、併せて同世代の交流・再会の場として「小牧市敬老会」を開催します。

 

日時・場所

令和7年9月17日(水曜日)

午前10時30分から正午頃まで

小牧市民会館

 

対象者

小牧市に住所があり、かつ今年度中(令和8年4月1日まで)に75歳、77歳、88歳、99歳になる方

年齢 生年月日
75歳 昭和25年4月2日~昭和26年4月1日生
77歳 昭和23年4月2日~昭和24年4月1日生
88歳 昭和12年4月2日~昭和13年4月1日生
99歳 大正15年4月2日~昭和2年4月1日生

 

招待の方法

封書でご案内します。入場券が同封されておりますので、お持ちください。

【注意】令和5年度から、臨時バスによる送迎はありません。

 

敬老金について

お祝い品であります敬老金「こまきプレミアム商品券(贈答用)」は、令和7年度においては、9月上旬頃にゆうパックにより対象者となる方あてに郵送します

※敬老会への招待とは別となりますので、ご了承ください。

 

年齢 生まれ年 敬老金
88歳 昭和11年 小牧市敬老金「こまきプレミアム商品券(贈答用)」10,000円
99歳 大正15年(昭和元年) 小牧市敬老金「こまきプレミアム商品券(贈答用)」10,000円
100歳 大正14年 小牧市敬老金「こまきプレミアム商品券(贈答用)」10,000円

 

注意事項

敬老金としてお渡しする「こまきプレミアム商品券(贈答用)」の使用期限は令和8年2月28日(土曜日)までです。期限を過ぎますと、ご使用できなくなりますので、ご注意ください。

台風の接近等で敬老会を中止する場合があります。

当日(9月17日)の朝、午前8時の時点で、小牧市に暴風警報・大雨警報・洪水警報のいずれかが発令されている場合は、敬老会を中止します。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 地域包括ケア推進課 長寿福祉係
小牧市役所 本庁舎1階
電話番号:0568-76-1193 ファクス番号:0568-76-4595

お問い合わせはこちらから​​​​​​​