お探しの情報を検索できます

検索の使い方はこちらをご覧ください

こまきこども未来館の団体利用について

更新日:2023年09月17日

こまきこども未来館では、1日につき1団体までの団体利用を受け付けています。事前に申請が必要です。下記注意事項をご覧ください。また、申請される前に必ず空き状況を電話(0568-71-8616)またはメール(tasedai@city.komaki.lg.jp)にてご確認ください。

注意事項

団体利用申請は、利用日の6か月前から3週間前まで、先着順で受け付けています。(利用日直前の受付は出来かねます。)

※多くの団体にご利用いただくため、休日等(土、日、祝日、学校長期休業中)において、複数回の申請はご遠慮ください。同月内で複数回の申請があった場合、申請後に当事務局で調整の上、許可・不許可の判断をいたします。(1週間前までにご連絡いたします。)

●当館は、2部完全入替制としています。多くの方にご利用いただくために、原則、1部、2部どちらかのご利用となりますので、ご了承ください。

土、日、祝日、小牧市立学校管理規則に掲げられている学校の長期休業中(春休み、夏休み、冬休み等) については、1団体につき児童14人までとしています。

●平日については、1団体につき未就学児30人まで、小学生以上は50人までとしています。未就学児、小学生以上が混在し、30人以上の場合は要相談となります。

休日(土、日、祝日、学校の長期休業中)は、市外に住所を有する方は施設利用料がかかりますが、団体の活動内容によっては、施設利用料の減免申請ができます。(学校や児童福祉施設に通学または通所している児童が、校外活動または施設外活動のために利用する等。詳細はお問合せください。)該当の場合は、下記リンクの減免申請書を併せてご提出ください。

市内小・中学校の始業式、終業式等の当日午後など、多くの来館者が予想される日はお断りする場合もございます。

●施設利用の注意事項等を確認の上、ご利用ください。

●当館職員による保育等は出来かねますので、引率者の監督責任の下、事故等のないよう児童の安全に配慮してください。

4階ニコニコひろばは未就学児のみの利用となります。利用にあたりましては、必ず保護者が付き添ってください。

フロアや遊具の専有(貸切)は行っておりません(市内子ども会除く)。他の利用者と同様に譲り合ってご利用ください。

●当館での駐車場の確保、休憩スペースの確保は行っておりませんのであらかじめご了承ください。

●事前にご提出いただいた名簿の人数、利用予定者に変更があった場合は、利用日当日に、3階こども未来館受付にお伝えください。なお、申請時の人数から増員はできません。

キャンセルされる場合は必ずご連絡ください。ご連絡のない場合、または、やむを得ない理由を除くキャンセルを繰り返される場合は、次回以降のご利用をお断りさせていただくこともございますのでご注意ください。

館内の事前見学(下見)については、職員が立ち会いますので、必ず事前に多世代交流プラザまでご連絡いただきますようお願いします。なお、ご連絡なしでの下見は対応しかねますのでご注意ください。

●以上の注意事項が守られない場合、今後のご利用をお断りすることもございますのでご承知おきください。

申請方法

  1. 団体利用の空き状況を電話またはメールにて確認する。
  2. 小牧市児童館(こまきこども未来館)利用許可申請書と、団体利用時利用者名簿を郵送またはメールおよびファクスにて提出する。利用日が休日等(土、日、祝、学校長期休業日)については、市内・市外の施設問わず、減免申請書を併せて提出する。なお、申請時に名簿の提出が難しい場合は、利用日1週間前までに提出する。

後日、利用許可書、減免申請のあった場合は減免決定通知書を発送します。利用日当日にこども未来館受付にご提示ください。(ご利用いただけるのは、利用許可書が発行された日のみとなりますのでご了承ください。)なお、許可書等は、申請書に記載の「連絡責任者」の住所へ送付いたします。そのため、連絡責任者の個人宅の住所ではなく、施設の住所をご記入ください

施設利用に関する注意事項等は下記をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 多世代交流プラザ 事業推進係
〒485-0041 小牧三丁目555番地
電話番号:0568-71-8616 ファクス番号:0568-71-8612

お問い合わせはこちらから