ヘルスラボ・こまきボランティアリーダー養成講座
更新日:2025年09月05日
小牧市内在住の方を対象に、小牧市で健康づくりやフレイル予防を広めるために活躍してくださるボランティアを養成します。
フレイル予防や正しい姿勢についての知識のほか、周りの人に健康づくりを伝える実践的なコツなどを学ぶ全4回の教室です。
ご自身の健康づくりはもちろん、身近な方の健康づくりにも寄与したいという方にピッタリな教室です。
修了後には、ボランティアとして活躍できる認定証を授与します。健康づくりと生きがいづくりのために教室へ参加してみませんか。(参加費無料)


対象について
・小牧市内在住の方
・4日間の講座に4日とも出席できる方
・フレイル予防の普及啓発に興味がある方
どんなことをするの?
4回構成で、講話と運動実技を組み合わせた講座です。
各回の講座テーマは下記のとおりです。
|
第1回 |
第2回 | 第3回 | 第4回 |
|
フレイル予防について
|
正しい姿勢・歩き方 | 脳トレ・有酸素運動 |
健康づくりを広めるコツ (行動変容ステージ) |
会場
ヘルスラボ・こまき(ラピオ5階)
〒485-0041
小牧市小牧3丁目555番地
日程
第1回:令和7年11月25日(火曜日)
第2回:12月2日(火曜日)
第3回:12月10日(水曜日)
第4回:12月17日(水曜日)
※全日程11時から12時
定員
先着15名
申込期間
~令和7年11月22日(土曜日)
申込方法
ヘルスラボ・こまき公式LINEもしくは電話でヘルスラボ・こまき(39-5566)まで
健康づくり、介護予防につながる事業
小牧市では、みなさんの健康づくりに役立てていただくため、下記のような事業も実施しております。ぜひ、ご参加ください。
<お口と体を楽しく動かして、今よりもっと若返りたい方は…>
<おなじみの音楽に合わせて体操をしたい方は…>
<体のポイントごとに体操したい方は…>
<毎年健康診断を受けたり、健康づくりに取り組んでいる方には…>
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康生きがい支え合い推進部 健康生きがい推進課 健康政策係
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-39-6568 ファクス番号:0568-75-8283

