小牧市水道事業及び小牧市下水道事業へ提出いただく適格請求書(インボイス)について
更新日:2023年08月28日
ページID: 42246
事業者への皆さまへのお願い
令和5年10月1日から適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始されます。
消費税課税事業者で適格請求書発行事業者となっている事業者の皆さまは、令和5年10月1日以降に小牧市水道事業及び小牧市下水道事業に請求を行う場合、下記項目が記載されているインボイスの交付をお願いします。
なお、インボイスの様式は問いません。
但し、工事等の前払金の請求の際は、インボイスの交付の必要はありません。工事完了後の精算支払の際に前払金と合算した請求額でのインボイスが必要となります。
【インボイスに必要な記載事項】
(1)適格請求書発行事業者の氏名又は名称及び登録番号
(2)取引年月日
(3)取引内容
(4)税率ごとに区分して合計した対価の額(税抜き又は税込み)及び適用税率
(5)税率ごとに区分した消費税額等
(6)書類の交付を受ける事業者の氏名又は名称
小牧市水道事業及び小牧市下水道事業のインボイス登録番号は下記リンク先よりご確認ください。
インボイスの様式例について
インボイスの様式は問いませんが、参考としてインボイス制度に対応した請求書の様式を示します。
(参考)物品等請求書(インボイス対応) (Excelファイル: 29.7KB)