地域防災で私の力を発揮するための講座【託児あり】

更新日:2024年08月23日

ページID: 45431

(イメージ)地域防災で私の力を発揮するための講座【託児あり】

開催場所・会場
まなび創造館 研修室(9月19日、10月10日、11月21日)、料理教室(11月21日)
開催日・期間
令和6年9月19日、10月10日、11月21日(木曜日)午前10時~午後1時30分、初日のみ正午まで ※10月10日は30分程度の休憩をはさみます。
イベントの種類分野
イベント / 講座・講演会
申込み
申込み期間は終了しました
イベントの詳細
内容

小牧市の防災体制を知り、初動から復興までをイメージしましょう。自助として備えるべきもの・ことを理解しましょう。共助のため、役立つ知恵を学びましょう。これまでの災害において明らかとなったさまざまな問題事例とともに、男女共同参画の視点で配慮するべき事柄をみつけだす、本講座独自の避難所改善ワークに取り組んで、具体的な男女共同参画の視点を身につけましょう。

とき

学習内容

講師

1

9月19日

・小牧市の防災体制について

・平時の備え~有事の初期行動

・地域防災・自助・共助・公助の話

防災危機管理課職員

・男女共同参画とは何か

・防災に男女共同参画の視点が必要なワケ

・男女共同参画の視点を活かすために必要な事

多世代交流プラザ

男女共同参画係職員

2

10月10日

・避難所の運営メンバーになりきって、レイアウト・役割分担・ルール作りの考え方を学び、避難所改善ワークに取り組む

清流の国ぎふ

女性防災士会 会長

伊藤 三枝子 氏

3

11月21日

・食事事情、トイレ事情に焦点を当て、避難所で本当に求められること、役に立つことを学ぶ(研修室)

・自助・共助・公助の話

・ローリングストックを念頭に入れた防災食の調理実習と実食(料理教室)

災害ボランティアコーディネーターなごや

エンジェルランプ 代表

椿佳代 氏

※都合により、とき、内容、講師が変更になる場合があります

対象

一般(18歳以上)、男女共同参画普及員

定員 先着

20人

申込み 申込み期間は終了しました

必要事項を記入し、申込フォーム(QRコード)、メール、または直接材料費を添えてまなび創造館窓口でお申込みください。(先着順)

  1. 講座名
  2. 氏名(ふりがな)
  3. 年齢
  4. 電話番号
  5. 託児の有無(有の場合はお子さんの年齢と人数)
  6. 通知の受け取れるメールアドレス

託児について

1歳から未就学児、定員5人・先着順

※申込時に託児の利用を希望された方のみ対象。

8月29日(木曜日)までに利用手続きを完了させてください。

関連ファイル
費用

受講料 無料

材料費 500円(防災食の調理実習)

持ち物

筆記用具

申込み・問い合わせ先

(講座の申し込みについて)

まなび創造館  (ラピオ5階)

〒485-0041小牧市小牧三丁目555番地

電話番号:0568-71-9848    ファクス番号:0568-71-9840

メールアドレス:tasedai@city.komaki.lg.jp

 

備考

講座が中止・延期となった場合は、決まり次第、公表します。

関連ページ

関連イベント