お口から健康経営始めませんか?
更新日:2025年04月30日
ページID: 47977
お口の健康の重要性
お口の健康が、全身疾患や健康寿命に大きく関わっていることをご存知でしょうか?
お口の病気である歯周病は、全身疾患である糖尿病、女性の方の場合では早産や低体重児出産に影響を与えることがあると言われています。
お口の健康に関する健康経営を行うことのメリットは?
お口への関心が高まることで、歯周病やむし歯などのお口のトラブルによる「予定外休暇」が減り、生産性の向上に結び付いている、と言われています。
また、お口を健康に保ち、歯を自分の歯を20本以上持つことは、医療費の削減にもつながると言われています。
では、何をすると良いのか…
小牧市ではお口の健康に関するこんなことをやっています。
(1)無料節目歯科健診
対象の年齢に該当する小牧市在住の方は無料で一回、歯科健診を受けることができます。お口の健康を守るためには、歯科定期健診に最低でも一年に一回は行くことが大事なポイントになります。従業員の方で「もう何年も歯医者に行ってないな。」なんて方はいませんか?ぜひ、ご活用ください!
受診券を失くされた方は再発行も可能です。こちらからどうぞ。
(2)出張歯科健康セミナー
・歯周病やむし歯に関するセミナー
歯周病やむし歯について、その原因となる生活習慣や、全身との関わり、今日からできる予防方法について歯科衛生士がお伝えします。
・お口の機能やお口の体操セミナー
加齢とともに衰えるお口の機能についてのお話、お口の機能を衰えさせないための体操を歯科衛生士がお伝えします。
(3)口腔がん検診
詳しくはこちらをご覧ください。
上記のこと、その他お口のことでご相談したいことがありましたら、こちらのお問合せフォームまで気軽にお問合せください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康生きがい支え合い推進部 保健センター
電話番号:0568-75-6471 ファクス番号:0568-75-8545