初めて申請する方・期限切れのパスポートをお持ちの方【窓口申請】
更新日:2025年04月14日
小牧市でパスポートの申請ができる方は、次の条件を満たしている方です。
・日本国籍を有していること。
・原則、小牧市に住民登録をしていること。
対象者
・初めてパスポートを申請する方
・期限切れのパスポートをお持ちの方
窓口申請に必要な書類
1. 一般旅券発給申請書 1通
申請書は、手書き用申請書に窓口でご記入、またはダウンロード申請書に入力後、印刷したものを窓口にご提出ください。
機械で読み取りますので、折らないでください。折った場合は、改めて記入をお願いする場合があります。
申請に必要な書類や、パスポートを受け取ることができるまでの日数は、どちらの申請書を使用しても変わりません。
手書き用申請書
・申請書は10年用と5年用との2種類があります。
・申請日現在で18歳以上の方は、どちらの申請書で申請するか選択できます。年齢は、誕生日の前日に1年加算する取扱いです。
・申請日現在で、18歳未満の方は、5年用の申請書で申請してください。
・申請書の書き方は「窓口申請書への記入」をご覧ください。
・令和5年3月27日から申請書の様式が変わりました。令和5年3月26日までの様式は使用できません。
ダウンロード申請書
・ダウンロード申請書は、外務省の「パスポート申請書ダウンロード」ホームページにリンク設置しているWEB入力フォームに必要事項を入力することで、PDF形式でダウンロードすることができます。
ダウンロード後、自宅等のプリンタで印刷し、更に所持人自署等の必要事項を記入することで申請書を事前に準備することができます。
一般旅券発給申請書の配布場所・ダウンロード申請書について【窓口申請】
2.戸籍謄本 1通
・申請日前6か月以内に発行されたもの
・戸籍抄本は不可(戸籍抄本、改製原戸籍及び戸籍の附票では手続きできませんので、ご注意ください。)
3.パスポート用の写真 1枚
・申請日前6か月以内に撮影されたもの
外務省Webページ「パスポート申請用写真の規格」(外部リンク)(新しいウインドウで開きます)
4.本人確認書類の原本
お持ちいただくのは、原本に限ります。
5.前回発給を受けたパスポート
過去に発給を受けたパスポートをお持ちの方は、申請時にご持参ください。申請受付終了後、穴あけ処理をしてお返しします。
6.その他の書類
住民票の写しが必要な方
愛知県に住民登録がない方
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉部 市民窓口課(パスポート)
小牧市役所 本庁舎1階
電話番号:0568-76-1125 ファクス番号:0568-76-1328