お探しの情報を検索できます

検索の使い方はこちらをご覧ください

令和3年度前期市民企画講座が終了しました

更新日:2021年12月28日

令和3度前期市民企画講座に、たくさんのご応募をいただきましてありがとうございました。

各講座の様子をお伝えします。

 

「明智光秀の人となり」 講師:木村裕保

第1回 明智光秀のおいたち
 謎の多い武将「明智光秀」の実像に迫る、全5回講座が始まりました。
今回は明智光秀のおいたちについて、触れていきました。
受講者は、諸説ある光秀の生い立ちに歴史の奥深さを感じている様子でした。

 

第2回 信長へ臣従
 今回は、15代将軍「足利義昭」とのかかわりと、岐阜へ来ることになったいきさつについて学びました。
受講者は、講師の撮影した写真などを見ながら、光秀縁の地へ思いを馳せました。

 

第3回 浅井・朝倉との攻防~比叡山延暦寺焼き討ち
 今回は浅井・朝倉とのかかわりについて学びました。
受講者は、現存する古文書から姫川の戦いの軌跡を読み取っていきました。

 

第4回 丹波を平定
 今回は、丹波を平定するまでと、秀吉とのかかわりについて学びました。
受講者は、明智軍記から読み取れる光秀と秀吉の活躍に胸を躍らせている様子でした。

 

第5回 本能寺の変 山崎の戦
今回は、光秀が謀反にいたった諸事情について考察しました。
受講者は、苛烈な時代の流れに感服しながら、講師の話に耳を傾けていました。
 また、「多くの古文書などから調べられた話が聞けてよかった」「今回の講座で出てきた場所に出かけたいと思った」などの意見があり、学習だけにとどまらず思い切って行動するためのよいきっかけとなった講座となりました。

「刺すだけ簡単!こぎん刺し」 講師:山田るみ子

第1回 こぎん刺しの基本を覚えキーホルダーを作ろう
 「こぎん刺し」の図柄を入れた小物を作る、全4回の講座が始まりました。
今回は、簡単な模様を入れた布をキーホルダーにしました。
受講者は、慣れない作業に苦戦しながらも、集中した様子で作業していました。

 

第2回 連続する模様の刺し方を覚えコースターを作ろう
 今回は連続する模様の入ったコースターを作りました。
受講者は、模様がずれないように、針を刺す位置を慎重に確認しながら作業していました。

 

第3回 複数の色の糸を使用しブローチを作ろう
 今回は二種類の色を組み合わせた模様のブローチを作りました。
受講者は、糸の色の組み合わせを考えながら、少し慣れた様子で作業を進めていました。

 

第4回 好きな模様を選んでポケットティッシュケースを作ろう
 最後の講座は、今まで刺してきた模様から好きなものを選び、ティッシュケースを作りました。
受講者は、真剣かつ楽しそうな様子で手を動かし、作品を完成させていました。
また、「いろいろな柄があって楽しめた」「仕事が細かいので集中できた」などの意見もあり、一針ごとに出来上がる絵柄を楽しみつつ、集中力を高めた講座となりました。

「刺すだけ簡単!こぎん刺し」講座は、サークルとして発足することとなりました。
ご興味のある方は、北里市民センターまでお問合せください。

「不調のない身体を目指す『背骨コンディショニング』」 講師:加藤栄梨

第1回 自分の身体の歪みを知る
「ゆるめ体操」「骨の矯正」「筋力アップ」で身体の不調を改善する、全4回の講座が始まりました。
受講生は背骨コンディショニングの理論を学びながら、自分の体の歪みをチェックしていきました。

 

第2回 腰痛を改善する
今回は、腰痛改善に効果のある体操を中心に行いました。
受講生は無理ない筋トレなどを行い、楽しく体を動かしている様子でした。
緊急事態宣言の影響により、本講座は2回で開催中止になってしまいましたが「楽しく取り組めた」「ぜひまた開催してほしい」などの意見があり、身体の不調改善への第一歩となる講座となりました。

この記事に関するお問い合わせ先

北里市民センター
〒485-0051小牧市下小針中島二丁目130番地
電話番号:0568-71-1197 ファクス番号:0568-71-3551

お問い合わせはこちらから