第19回小牧市地域協議会市民会議を開催しました
更新日:2018年06月29日
第19回小牧市地域協議会市民会議の様子

今回は、事務局から設立された3校区の平成28年度の活動状況についての報告がありました。
各委員からは、これらの事業が次へ続く地域協議会の事例になることから「報告書や決算書の内容をもう少し分かりやすく見直すべきではないか。」といった意見が出され、各地区での設立に向けた機運の盛り上がりなどについての意見交換がなされました。
また、以前からこの市民会議においても意見をお聞きし、検討を進めてきた『こまき支え合いいきいきポイント制度』の概要についての報告がありました。
このポイント制度は、高齢化社会に向けた市民の支え合い、助け合い活動を広げていくための新たな制度として平成29年秋頃のスタートを目指し、これから行政の関係各部署にて制度の詳細を検討していくことになります。
他にも地域協議会に関する様々な意見が出されましたが、事務局としては年々、地域協議会を意識する方が増えてきていることから、今後も粘り強く、地域協議会に関する勉強会や説明会、座談会等を実施し、設立機運の醸成を図っていきます。
会議開催状況
平成29年3月21日(火曜日) 午後1時30分から午後3時30分
添付ファイル
平成28年度の状況報告について(資料1) (PDFファイル: 1.4MB)
『支え合いいきいきポイント推進事業』について(資料2) (PDFファイル: 356.7KB)
関連リンク
地域協議会について詳しくは下記リンクをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康生きがい支え合い推進部 支え合い協働推進課 支え合いコミュニティ係
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-76-1149 ファクス番号:0568-75-8283