お探しの情報を検索できます

検索の使い方はこちらをご覧ください

国民年金の届出

更新日:2024年03月13日

年金加入者の届出

こんなとき

必要なもの

20歳になった(厚生年金や共済組合の加入者を除く)

20歳になってから概ね2週間以内に日本年金機構から国民年金に加入したことのお知らせが届きます。

※20歳になってから2週間程度経過しても「国民年金加入のお知らせ」が届かない場合は手続きが必要です。その場合は、本人確認ができるもの、学生納付特例申請の場合は学生証または在学証明書をお持ちください。

厚生年金や共済組合の加入をやめたとき(扶養している配偶者がいる場合は一緒に届出をしてください)

  • 年金手帳または基礎年金番号通知書(本人・配偶者)
  • 退職日のわかる書類(社会保険喪失連絡票など)
  • 本人確認ができるもの

厚生年金や共済組合に加入している配偶者の扶養から外れたとき(離婚したときや収入が増えたときなど)

  • 年金手帳または基礎年金番号通知書
  • 扶養から外れた日がわかる書類(社会保険喪失連絡票など)
  • 本人確認ができるもの

厚生年金や共済組合加入者が65歳になった時点で、扶養している配偶者(60歳未満)がいるとき

  • 年金手帳または基礎年金番号通知書
  • 本人確認ができるもの

厚生年金や共済組合に加入したとき

市役所の窓口での手続きは必要ありません。

厚生年金や共済組合に加入している配偶者に扶養されることになったとき

市役所の窓口での手続きは必要ありません。

(第3号被保険者の届出は配偶者の勤務先で行います。)

市外から転入したとき

  • 年金手帳または基礎年金番号通知書
  • 本人確認ができるもの

市外へ転出するとき

小牧市役所でのお手続きは必要ありません。転出先の市区町村へお尋ねください。

市内で転居したとき

原則お手続きは必要ありません。(※1)

海外から転入したとき

  • 年金手帳または基礎年金番号通知書
  • 本人確認できるもの

海外へ転出するとき

  • 年金手帳または基礎年金番号通知書
  • 本人確認できるもの

(国外転出後に任意加入する場合は「国外へ転出する方・国外から転入する方」のページをご覧ください。)

死亡したとき(死亡一時金・遺族基礎年金などが請求できる場合があります)

  • 年金手帳または基礎年金番号通知書

(ほかにも必要なものがありますので詳しくは年金事務所へ確認してください。)

(※1)日本年金機構にマイナンバーが収録されていない場合は届出が必要です。

〈本人が手続きする場合〉
本人確認ができる書類

〈代理人が手続きする場合〉
同一世帯の方の場合は代理人の本人確認書類
別世帯の方の場合は本人からの委任状及び代理人の本人確認書類

本人確認書類(新しいウィンドウで開きます)

委任状(新しいウィンドウで開きます)

届出書

申請窓口

小牧市役所 市民窓口課 年金係

関連ページ

年金受給者の届出

詳しくは、日本年金機構ホームページをご覧ください。

(注意)マイナンバーの利用については、「日本年金機構におけるマイナンバーへの対応について」をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 市民窓口課 年金係
小牧市役所 本庁舎1階
電話番号:0568-76-1124 ファクス番号:0568-76-1328

お問い合わせはこちらから