介護予防把握事業について
更新日:2025年03月21日
ページID: 45507
令和6年度 介護予防把握事業の結果について
介護保険課では、支援を必要とする方を早期に把握し、介護予防の意識付けや支援体制構築のため、市民の方約2,000名を対象としてフレイルチェックを実施しています。
対象
(1)令和6年度中に70歳になられる方のうち、要介護・要支援認定のない方
(2)令和6年度中に71歳以上になられる方のうち、要介護・要支援認定がなく
過去3年間に健康診査や医療機関の受診履歴のない方
令和6年度は、1,861名の方にお送りし、1,149名の方から回答をいただきました。
回答をいただいた方には、お一人ごとの回答内容から健康づくりのためのふり返りシートをお送りしています。回答のない方のうち、数年間医療機関や健康診断の受診がない75歳以上の方や、回答内容からフレイル傾向が心配される方には、地域包括支援センターの職員や地区の民生委員が訪問し、お体の状態を確認させていただきます。
集計結果から地域ごとの分析を行い地域の課題を把握することで、より効果的な健康増進活動や市の介護予防事業に活用しています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉部 介護保険課 認定係
小牧市役所 本庁舎1階
電話番号:0568-76-1198 ファクス番号:0568-76-4595