空き家対策に連携・協力いただける団体・事業者を募集しています。

更新日:2025年04月23日

ページID: 48622

本市では、空家等対策を小牧市空き家管理事業者登録制度や協定締結により団体・事業者と連携・協力して進める体制を構築しています。

本市の空家等対策に協力いただける団体・事業者の方は以下の問い合わせ先までにご相談ください。

また、このページでは、連携・協力するための制度の説明や連携・協力している団体・事業者を紹介しています。

〈問い合わせ先〉

都市計画課居住推進係 電話番号:0568-39-6534

小牧市空き家管理事業者登録制度

遠方に居住しているなど、空き家の管理でお困りの所有者に代わって、空き家を管理する事業者を紹介する制度を実施しています。

以下のリンクページをご覧いただき、当制度にご理解いただき、ご登録いただける団体・事業者の方はご申請をお願いします。

ご不明点等ございましたら、お気軽に問い合わせ先までご連絡ください。

(小牧市空き家管理事業者登録制度フロー図)

小牧市における空家等対策に関する協定

公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会(令和2年1月9日 協定締結)

小牧市と公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会は、相互に連携・協力することで、空家等の発生の抑制及び適切な管理を図ることにより、総合的な空家等対策を推進するとともに、「住みたくなる」「住みつづけたい」小牧を目指すことを目的に協定を締結しました。

協定の取り組み内容

1.空家等の流通及び活用の促進に関すること

2.空家等の発生の抑制及び適切な管理に関すること

3.所有者等からの相談体制の整備に関すること

4.上記1~3に必要な情報発信

左側 公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会 岡本会長、右側 山下市長

公益社団法人全日本不動産協会愛知県本部(令和3年11月1日協定締結)

小牧市と公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会は、相互に連携・協力することで、空家等の発生の抑制及び適切な管理を図ることにより、総合的な空家等対策を推進するとともに、「住みたくなる」「住みつづけたい」小牧を目指すことを目的に協定を締結しました。

協定の取り組み内容

1.空家等の流通及び活用の促進に関すること

2.空家等の発生の抑制及び適切な管理に関すること

3.所有者等からの相談体制の整備に関すること

4.上記1~3に必要な情報発信

左側 公益社団法人全日本不動産協会愛知県本部 萩原部長、右側 山下市長

この記事に関するお問い合わせ先

都市政策部 都市計画課 居住推進係
小牧市役所 東庁舎2階
電話番号:0568-39-6534 ファクス番号:0568-71-1481

お問い合わせはこちらから