都市計画マスタープラン(R7.3)

更新日:2025年04月21日

ページID: 47266

都市計画マスタープランとは、都市計画法第18条の2に位置づけられた「市町村の都市計画に関する基本的な方針」のことで、住民に最も近い立場にある市町村が創意工夫の下に住民の意見を反映し、まちづくりの具体性のある将来ビジョンを確立し、地域のあるべき姿を示すとともに、地域の主要課題に応じた整備、開発及び保全の方針や諸施設の計画等をきめ細かくかつ総合的に定めるものです。

従来の計画は令和2年2月に策定しておりますが、このたび、策定からおおよそ5年が経過したため中間評価を行うとともに、産業候補地区や桃花台のまちづくり方針等の一部を見直すなど計画の改定を行いました。

都市計画マスタープラン(令和7年3月)