令和6年版 消防年報

更新日:2025年08月01日

ページID: 49163

表紙・市民憲章・目次

小牧市の概要・小牧消防の沿革・令和6年度の主な行事

消防情勢

・施設現勢、市勢、人口・世帯数の推移、市一般会計予算額及び消防予算額
・「消防力の整備指針等」に対する充足率
・令和6年度、令和7年度消防予算(当初予算)
・消防組織図
・事務分掌
・消防職員配置現勢
・年齢別及び階級別消防職員数
・在職年数、30年間の人口、消防職員数の推移
・消防吏員の教養状況
・消防吏員の資格等保有状況
・消防車両一覧表
・消防相互応援協定等の状況

火災・警戒統計

・火災件数及び損害額の推移、火災種別と推移
・月別火災状況
・時間別出火件数、曜日別出火件数
・火元建物用途別火災状況 、覚知方法別出火件数
・出火原因別損害額状況、初期消火の実施状況
・住宅火災における出火原因、住宅用火災警報器等の設置状況
・街頭消火器、火災における使用件数
・雑草地調査指導状況、草刈機貸出し状況
・警戒・その他災害出動件数、救急支援の活動別件数

予防統計

・防火対象物状況表
・防火対象物別防火・防災管理者選任状況
・用途・月別建築同意件数
・中高層建築物(3階以上)
・届出事務処理状況(その1)
・届出事務処理状況(その2)

婦人消防クラブ・少年消防クラブ

・小牧市婦人消防クラブ事業報告
・婦人消防クラブ組織の現況
・少年消防クラブ組織の現況

危険物統計

・危険物施設別推移、完成検査済証交付施設
・危険物施設数量・規制区分・許可・完成・廃止・査察件数別調
・完成検査前検査数、危険物申請届出状況

救急・救助統計

・年別救急出動件数、救急出動件数の推移、救急支援出動件数
・年齢別搬送人員、傷病程度別搬送人員
・医療機関別傷病程度、過去5年間の救急救命士の運用に関する統計表、救命講習等受講者数
・救助件数、救助人員
・救助出動状況、発生場所別出動件数

通信・気象統計

・119番受信件数、119番受信件数に占める携帯電話の比率
・過去10年間における119番受信件数の推移、過去10年における119番受信件数と携帯電話の比率
・月別気温調、月別降水量調
・地震観測記録状況、緊急通報システム
・ファクス119・メール119・ネット119

火消太鼓隊・小牧消防ホームページ

・火消太鼓隊の概要、令和6年度火消太鼓隊活動実績
・小牧市消防本部ホームページの概要

消防団

・消防団の沿革
・消防団員現勢、消防団員報酬、消防団員出動状況
・消防団員勤続年数、年齢別階級別消防団員数
・職業別消防団員数

小牧消防の歌

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 消防総務課 庶務係
〒485-0014 小牧市安田町119番地
電話番号:0568-76-0222 ファクス番号:0568-76-0224

お問い合わせはこちらから