【全国初】5者による「ゼロカーボンシティの実現に向けた連携協定」について

更新日:2023年09月01日

ページID: 42328

  資源循環とカーボンニュートラルを推進し、もって持続可能な社会の構築に寄与することを目的として、このたび「株式会社伊藤園」、「キリンビバレッジ株式会社」、「アサヒ飲料株式会社」の飲料メーカー3社と、ペットボトルの処理を行う「豊田通商株式会社」、そして本市を含めた、全国初となる5者による「ゼロカーボンシティの実現に向けた連携協定」を締結しました。

  これにより、繊維やトレイ等ペットボトルとは異なる用途にリサイクルされていたペットボトルを、再び新しいペットボトルに再生する水平リサイクル(ボトルtoボトル)とすることで、資源循環型社会の形成だけでなくCO2排出量の削減にも貢献することになります。また、4社と連携することで各社と協力体制を結び、ゼロカーボンシティの実現を目指します。

協定式写真

【連携事項】

(1)使用済みペットボトルの水平リサイクルの枠組みの維持に関すること

(2)資源循環及びカーボンニュートラルの推進に関すること

 

  この取り組みにより、市民の皆様が分別した使用済みのペットボトルを再原料化したうえ、飲料用のペットボトルへと再利用するもので、令和6年4月より、1年間で約400トンのペットボトルが再利用できる見込みです。

(※400トンのペットボトルは約1,500万本のペットボトルに生まれ変わります。)

 

  市民の皆様には、排出の際これまでと同様に「ラベルをはがす」「キャップを取る」「中を軽く洗う」といった排出ルールを守るようお願いいたします。

フロー図
この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 ゼロカーボンシティ推進室 ゼロカーボンシティ推進係
小牧市役所 本庁舎2階
電話番号:0568-39-5597 ファクス番号:0568-72-2340

お問い合わせはこちらから