令和7年7月
更新日:2025年08月01日
7月28日第40回小牧市・八雲町児童学習交流派遣団結団式
市役所で「第40回小牧市・八雲町児童学習交流派遣団」の結団式を行いました。
派遣団は、31日(木)まで大新墓地での献花や資料館の見学、チーズ作りなどをとおして、八雲町の児童らと交流を深めました。
7月26日、27日第39回桃花台まつり2025
桃花台中央公園で、第39回桃花台まつり2025が開催されました。
会場は、住民による出店やビアガーデン、ステージ発表などで盛り上がりました。
7月22日第70回愛知県消防操法大会出場団激励会
小牧中学校グラウンドで、第70回愛知県消防操法大会に出場する小牧市消防団第1分団に対する激励会が行われました。
出場選手6人による操法展示が行われ、会場からは「頑張れ!」などと盛んに激励する声がかけられていました。
7月17日JICA青年海外協力隊で派遣される牧野花純さんが表敬訪問
7月17日、青年海外協力隊員としてボリビアへ派遣される、大城小学校教諭の牧野花純さんが市役所を訪れました。
牧野さんは、現地で算数の教師として活動する予定です。
7月15日夏の交通安全キャンペーン
7月15日、市民会館大ホールで「夏の交通安全キャンペーン」を行い、交通委員や地域自主防犯パトロール隊、地域住民など約500人が参加しました。
式典では、あいさつの後、市立小牧南小学校の5年生が「安全安心なまちづくり宣言」を行い、リコーダー合奏と合唱を披露しました。
また、愛知県警の交通安全教育チーム「あゆみ」が自転車に乗るときの注意点について公演し、参加者に交通安全を呼びかけました。
7月9日奥山優さんから絵画が寄贈されました
市内在住のアーティスト奥山優さんから、市制70周年のお祝いとして絵画が寄贈されました。
今回寄贈された絵画「未来へのギャロップ」は、中央図書館の児童コーナーの壁面に展示しています。
7月7日さくら保育園 七夕まつり会
さくら保育園で七夕まつり会が行われました。
みんなで「たなばたさま」を歌い、クラスごとに出し物を発表しました。
その後、先生がブラックライトシアターを使って、七夕のお話をしました。
7月4~6日藤井聡太王位と永瀬拓矢九段が小牧山歴史館を見学!
7月5、6日に行われた「伊藤園お~いお茶杯 第66期王位戦七番勝負第1局 こまき対局」を前に、藤井聡太王位と永瀬拓也九段が小牧山歴史館を見学しました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市長公室 広報広聴課 情報メディア係
小牧市役所 本庁舎4階
電話番号:0568-76-1107 ファクス番号:0568-75-5714