市長の部屋

更新日:2025年05月20日

ページID: 936
山下史守郎市長

プロフィール

氏名:山下 史守朗(やました しずお)

生年月日:昭和50年7月6日

学歴

  • 小牧市立小牧小学校 卒業
  • 小牧市立小牧中学校 卒業
  • 愛知県立旭丘高等学校 卒業
  • 立命館大学政策科学部 卒業

主な経歴

  • 平成15年4月~平成23年1月 愛知県議会議員
  • 平成23年2月26日~ 小牧市長

 

70年の確かな歩み 市民の想いを一つに 魅力と活力あふれる小牧市を次世代へ

私たちのまち小牧市は、昭和30年の市制施行以来、先人のたゆまぬ努力により、農業依存からの脱却と財政基盤の確立のため、積極的な工場誘致と大型団地の誘致を図ってまいりました。 高度経済成長期には、当時、中部の空の玄関であった名古屋空港を擁し、さらには東名・名神高速道路・中央自動車道の3大ハイウェイの結節点であるという立地条件にも恵まれ、かつての田園都市から、陸上交通要衝都市の性格を有する内陸工業都市として飛躍的に発展しました。 そして、今日まで市制30周年を記念し制定した「小牧市民憲章」に掲げる理想のまちの実現に向けて取り組んできたところであります。

また、10年前の市制60周年では、『こどもを中心に世代を越えて市民がつながり、支え合う、すべての市民が暮らしやすい、あたたかいまち』を小牧市全体で目指し、市内外に発信していくため、「こども夢・チャレンジNo1都市宣言」を制定し、次代を担うこどもたちの様々なチャレンジを市民みんなで応援することで市民がつながるまちづくりを推進してまいりました。 郷土の先人が培ってきた「チャレンジする精神」をしっかりと引き継ぎ、閉塞感を打破し、希望の持てる持続可能な社会、互いを思いやり支え合える社会、一人ひとりが多様な形で活躍できる社会、そして、“誰一人取り残さない”多様性と包摂性のある社会を、市民の皆様とともに一歩一歩、着実に築いていきたいと思います。

市制70周年を迎えた本年は、一層の高齢化の進展に対応し「健康」に力を注ぐとともに、地球温暖化など現下の深刻化する環境問題に対応するため、市政50周年の「環境都市宣言」を、カーボンニュートラルの実現や資源循環の推進など、時代に応じた内容に見直し、環境配慮型のライフスタイルへの行動変容や市民・企業等の一層のSDGsの推進につなげてまいります。 この節目の年に、小牧市に関わるすべての人の想いを過去から現在につなぎ、さらに次世代、未来へと、これからも確かな歩みを進める新しい小牧の創造に、チャレンジし続けることを誓います。

小牧市長 山下 史守朗(やました しずお)

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 秘書政策課 秘書係
小牧市役所 本庁舎5階
電話番号:0568-76-1100 ファクス番号:0568-71-3138

お問い合わせはこちらから