篠岡地区の学校再編に伴う城山三丁目、四丁目の通学区域について

更新日:2025年09月16日

ページID: 48650

このページは篠岡地区の学校再編に伴い、通学区域が2分される可能性のある大城小学校区のうち、通学区域の狭間にある城山三丁目、四丁目地区に関するページになります。

1.篠岡地区の学校再編計画(案)に関する説明会(城山三丁目、四丁目向け)

小牧市教育委員会では児童生徒数の減少と学校施設の老朽化が進む中、篠岡地区の学校を適正規模に近づけるため、「篠岡地区学校再編計画」の策定を進めております。
現計画(案)では、第1期学校再編として、現在の5小学校/3中学校を、令和9年4月より2小学校/2中学校(桃ヶ丘小学校、光ヶ丘小学校、桃陵中学校、光ヶ丘中学校の校舎を活用)に再編する案をお示ししましたが、現在、光ヶ丘中学校へ通学/進学されている城山三、四丁目地区からは「桃ヶ丘小学校/桃陵中学校」の方が通学しやすい可能性もあることから、保護者の皆様のご意見から通学区域を設定したいと考えております。
そこで、まずは現計画(案)についての説明会を開催させていただきます。

学校再編計画(案)に関する説明会 ※終了しました

1.日時 令和7年7月27日(日曜日) 第1部:13時~/第2部:15時~

2.場所 城山会館 大ホール

※いずれも同じ内容で90分程度を予定

参加人数の把握のため、ご参加いただけます方は以下URLよりお申込みをお願いいたします。

https://logoform.jp/f/hYF1e

説明会で頂いた意見や質問等

2.城山三丁目、四丁目の通学区域に関する調査(アンケート)

第1期学校再編(令和9年4月実施予定)による城山三丁目、四丁目の通学区域(学区)に関するアンケート調査を行います。

1.対象者

令和7年6月23日時点で城山三丁目、四丁目に住民票を置き、かつ中学生以下の児童生徒を含む世帯の保護者(未就学児含む)

2.調査期間

令和7年7月28日(月曜日)14時から9月1日(水曜日)まで

3.調査方法

調査は終了しました。ご協力ありがとうございました。

4.結果の公表

集計結果を公表いたします。

城山3・4区アンケート結果(確定版)(PDFファイル:120KB)

城山三丁目・四丁目の通学区域の考え方が決定しましたら、ホームページ等でお知らせします。

5.注意事項

・回答には電子メールのアドレスが必要になります。
・無記名、もしくは正しく住所、氏名が記載されていない回答は無効となります
・調査は世帯単位となります。必ず児童生徒を含む、ご家族全員で相談のうえ、ご回答ください。