令和元年度研究集録
更新日:2022年05月09日
英語
主体的にコミュニケーション活動に取り組む児童・生徒の育成 ー求められる英語指導のためにー (PDFファイル: 169.3KB)
音楽
自己・教材・仲間とかかわり、学び合う音楽科の授業 (PDFファイル: 157.4KB)
家庭科
よりよい生活を願い、考え、実践しようとする子の育成 -「家庭で生かす」「次に生かす」授業づくりを通して- (PDFファイル: 219.0KB)
学校図書館
自ら学ぶ力と豊かな人間性を育てる学校図書館づくり -本は信頼できるともだち- (PDFファイル: 195.2KB)
学校保健
子どもたちの命を守り、安全に生活できる学校を目指して -「これらできる!」「やってよかった!」と実感できる取組を通してー (PDFファイル: 575.2KB)
技術家庭科
よりよい生活に向けて、最適解を求め続ける生徒の育成 -考えの広がりや深まりを大切にした学びあいの授業を通して- (PDFファイル: 209.8KB)
国語
興味を持って、説明文を読み解く力の育成 -教師も子どももわかりやすい授業を目指して- (PDFファイル: 157.8KB)
算数・数学
数学的活動を通して思考力・判断力・表現力を育む授業 -課題と取り組ませ方の工夫- (PDFファイル: 281.5KB)
視聴覚
主体的・対話的な学びを生むICT機器の活用について (PDFファイル: 270.8KB)
社会
「社会を見つめ、問い続ける児童生徒の育成」 -主体的・対話的で深い学びを目指した授業展開の工夫- (PDFファイル: 406.2KB)
書写
子どもたちの関わり合いを重視し、基礎基本の定着を図った書の指導 (PDFファイル: 170.1KB)
進路指導
自ら進路選択のできる生徒の育成をめざす進路指導 -進路選択に役立つ進路学習を通して- (PDFファイル: 273.4KB)
生活科
新たな価値を創出し、生活の中に生かす子ども -子どもの思いや願いの実現を目指し、学び続ける授業- (PDFファイル: 567.2KB)
生徒指導
心豊かな児童生徒の育成を目指して (PDFファイル: 147.4KB)
総合
子どもたちが生き生きと活動する総合的な学習の時間の創造 (PDFファイル: 148.2KB)
造形
鑑賞学習の向上を目指した実践、及び実技研修 (PDFファイル: 441.7KB)
体育
一人ひとりの力を伸ばす体育学習 (PDFファイル: 198.2KB)
統計
統計資料を活用して、学び合える児童・生徒の育成を目指して (PDFファイル: 175.0KB)
道徳
心豊かでたくましい児童・生徒を育てる -他者とともによりよく生きる- (PDFファイル: 151.6KB)
特別活動
豊かな人間性を育む特別活動の創意工夫 (PDFファイル: 161.8KB)
特別支援
子どもや学級の成長を目指した指導方法の研究 -小学校・中学校が連携した指導をめざして- (PDFファイル: 122.8KB)