未来館利用時のこまくる無料乗車について
更新日:2024年12月19日
ページID: 43187
こども未来館を利用する場合はこまくるを無料で利用できます!
【中高生のみなさま】
令和5年12月23日(土曜日)より無料乗車方法が変わりました。
・こども未来館発行の「こまくる利用券」を渡すことでこまくるを無料でご利用いただけます。
・「こまくる利用券」はこども未来館2階交流ひろば窓口にて発行しています。
当日の帰り・次回来館時に使用する分を受け取りにきてください。
※当面の間は、地域児童館でも発行しています。こども未来館への来館が難しい場合は、お近くの地域児童館へご利用者本人がお越しください。
・「こまくる利用券」をお持ちでない場合はこども未来館を利用する場合でも乗車が有料になります。こども未来館フリーパスの提示では無料で乗車できませんのでご注意ください。
・「こまくる利用券」の発行時にフリーパスの提示を求める場合があります。
【小学生以下のみなさま】
・こども未来館のフリーパスを運転手に提示して乗車してください。
注意事項
・無料での乗車は市内在住児童がこども未来館を利用する場合に限ります。
こまきこども未来館を利用する際は、フリーパス等の提示で「こまくる」に無料で乗車できます!
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来部 多世代交流プラザ
〒485-0041 小牧三丁目555番地
電話番号:0568-71-8616 ファクス番号:0568-71-8612