ネット犯罪・ネットトラブルについて
更新日:2024年02月21日
ページID: 8521
ネット犯罪やネットトラブルから青少年を守る運動を展開しています
活動内容
- 有害情報サイトによる犯罪に巻き込まれないための情報提供をする。
- 携帯電話のフィルタリングの普及に努める。
- 保護者が青少年のインターネット利用を適切に管理できるようにするための啓発活動に努める。
市内で行われている取り組み
「スマホなどインターネットの安心・安全な利用について」啓発用チラシを作成し、小牧市内小学生・中学生の保護者および教職員に13,000枚を配布しました。
スマホなどインターネットの安心・安全な利用について (PDFファイル: 1.9MB)
トラブルに巻きこまれないために
愛知県社会活動推進課で、子どもが携帯電話・スマートフォンを使うことのリスクや、フィルタリングの必要性、具体的なトラブルの事例を挙げ、家庭でルールを決めて使わせることの大切さを訴える、保護者向けの「みんなのネットモラル塾」のテキストを作成されています。内容はPDF形式でWEBに掲載されています。
子どもを携帯電話・スマートフォンのトラブルから守るために、保護者と子どもで話し合い、家族でのルールづくりにお役立てください。
- この記事に関するお問い合わせ先