お探しの情報を検索できます

検索の使い方はこちらをご覧ください

その香りに苦しんでいる人がいます~香害についてご理解とご協力をお願いします~

更新日:2024年01月10日

1.「香害」とは?

香害

香害(こうがい)とは、化粧品や香水、合成洗剤、柔軟剤、入浴剤などに含まれる合成香料(化学物質)のにおいによって、不快感や健康被害が誘発されることをいいます。

 

●主な症状

頭痛、咳、めまい、吐き気、目や喉の痛み、動悸、倦怠感、不眠など人によって症状はさまざまです。

2.「化学物質過敏症」について

「化学物質過敏症」とは、通常では問題にならないような微量の化学物質に敏感に反応し、健康被害が発生します。

化学物質への反応は個人差が大きいため、同じ環境にいても発症する人としない人がいます。また、誰でも、ある時を境に突然発症することもあります。

3.対処方法

・できるだけ接触する原因物質の量を少なくする

・定期的な換気や掃除をおこなう

・バランスのとれた食事や適度な運動・睡眠をとり、ストレスをためないようにする

4.私たちにできること

・香害と化学物質過敏症について正しく理解する

・公共の場など、人が集まるところでは、香料などの使用量に配慮する

・柔軟剤、洗剤、シャンプー、香水、化粧品、整髪料、防虫剤などを使用する場合は、過度な使用量にならないようにする

5.さいごに

自分にとって快適な香りが、必ずしも他の人にも快適に感じるとは限りません。

誰もが、つらい思いをしない・させないためにも、香水をつける部分や量に気をつける、合成香料を含んだ製品を使用する際は使用量を守るなど、周りの方への十分な配慮をするように心がけましょう。

6.関連資料

消費者庁、文部科学省、厚生労働省、経済産業省、環境省でポスターを作成しています。

その香り困っている人もいます(PDFファイル:827.3KB)

愛知県ホームページ「化学物質過敏症について」(外部リンク)

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康生きがい支え合い推進部 健康生きがい推進課 健康政策係
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-39-6568 ファクス番号:0568-75-8283

お問い合わせはこちらから