働くあなたの健康な未来のために、今できること~働き世代の健康づくり~
更新日:2020年10月01日
ページID: 31617
毎日忙しいあなたへ。
忙しい日々の中でも、自分の健康に目を向けることはありますか?
「まだまだ、若いし…」と自分の健康を過信していませんか?
自分の体・健康を意識することで、仕事力のアップ、また、よりあなたらしい生活を送ることが出来ます。
小牧市では「健康日本21こまき計画健康こまきいきいきプラン」にて、働く世代への健康作りを応援しています。
この機会に、一度自身の健康について振り返ってみてください。
*順次、情報を発信していきます。
◇栄養・食生活について◇(只今準備中)
◇身体活動・運動について◇ (只今準備中)
◇休養・こころの健康について◇
1. 睡眠について
「疲れているのに寝れない」ということはありません?睡眠不足は、仕事の能率低下を及ぼすだけではなく、うつ病のサインです。「たかが睡眠」と思わず、不眠が続くようであれば医師や専門機関へご相談ください。

「睡眠パンフレット」 ダウンロードはこちら→ (PDFファイル: 159.0KB)
2 こころの体温計について
毎日、忙しい中でもスマホを使って簡単にできるメンタルチェックシステムです。
質問に答えると下図のような結果が表示されます。
下記リンク先をご覧ください。
3 コロナ禍でのこころの健康
新しい生活様式となり、仕事や生活を制限され、不安に感じることはありませんか?
ひとりで悩まず、まずはご家族や友人、あるいは相談機関等にあなたの気持ちを話てみてください。
詳しくは、下記リンク先をご覧ください。
◇たばこ・アルコールについて◇(只今準備中)
◇歯の健康について◇(只今準備中)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康生きがい支え合い推進部 保健センター 成人保健係
電話番号:0568-75-6471 ファクス番号:0568-75-8545