マイナンバーカード 外国人の方へ
更新日:2023年10月05日
マイナンバーカード有効期間延長の手続き
在留期間がある外国人の方は、マイナンバーカードの有効期間がカード発行時点での在留期間となっています。
在留期間の更新許可申請を行った方は、マイナンバーカードの有効期間を新しい在留カードの在留期間まで延長することができます。
在留期間の更新許可申請中で新しい在留カードを持っていない場合も、申請中であることが分かれば、マイナンバーカードの有効期間を特別に2か月延長することができます。
マイナンバーカードの有効期間までに延長の申請が必要であり、期限が過ぎてしまうとマイナンバーカードは失効となり、再発行は有料となります。
(日本語)在留期間有効期間更新案内 (PDFファイル: 17.4KB)
(中国語)在留期間有効期間更新案内 (PDFファイル: 54.9KB)
(英語)在留期間有効期間更新案内 (PDFファイル: 37.4KB)
(ポルトガル語)在留期間有効期間更新案内 (PDFファイル: 40.7KB)
(スペイン語)在留期間有効期間更新案内 (PDFファイル: 38.1KB)
(ベトナム語)在留期間有効期間更新案内 (PDFファイル: 52.1KB)
持ち物
・マイナンバーカード
・新しい在留カード
・新しい在留カードがないときは、在留カードの有効期間更新許可申請中であることが分かるもの(オンライン申請受付票や「在留期間更新許可申請中」スタンプが押された在留カードなど)
申請できる人
本人または世帯員
※15才未満の方は法定代理人が手続きをする
受付場所
小牧市役所または各支所
マイナンバーカードについて知りたい方へ
マイナンバーカードについて
※英語(English)、中国語(Chinese)、韓国語(Korean)、スペイン語(Spanish)、ポルトガル語(Portuguese)に対応しています
マイナンバーカードについて(出入国在留管理庁HP)
マイナンバーカードを作って、便利に生活しましょう!(外部リンク)
マイナンバーカードを使ったオンライン在留手続について(出入国在留管理庁HP)
外国人向けのマイナンバーカード問い合わせ先
マイナンバーカードのこと
日本語 0120-95-0178
外国語 0120-0178-27 または 0570-064-738
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉部 市民窓口課
小牧市役所 本庁舎1階
電話番号:0568-76-1121 ファクス番号:0568-76-1328