マックスバリュ東海株式会社による移動販売について
更新日:2025年03月18日
移動販売の取組みが「あいち商業・地域貢献活動大賞」の知事賞を受賞しました
小牧市、マックスバリュ東海株式会社、小牧市社会福祉協議会の移動販売の取組みが、令和6年度「あいち商業・地域貢献活動大賞」の知事賞を受賞しました。
あいち商業・地域貢献活動大賞の概要
愛知県が2024年4月1日に施行した「商業者等による地域貢献活動の推進に関する条例」の理念を広く周知し、商業者等による地域貢献活動を推進するため、商店街と大型店舗など、地域における連携が積極的に行われている先進的な地域貢献活動の取組みを対象として、優秀な成功事例を表彰するもの
受賞者
- 知事賞…1件(小牧市移動販売)
- 特別賞…3件
愛知県のホームページ
愛知県のホームページへのリンク(あいち商業・地域貢献活動大賞受賞者の紹介)
市内各地で移動販売を行っています
小牧市、マックスバリュ東海株式会社、小牧市社会福祉協議会の3者で締結した「買い物支援と地域の見守り活動推進に関する協定」を踏まえ、市内各地で移動販売を行っています。
停車場所と時間は下記のとおりです。
移動販売の停車場所
毎週、決まった曜日、決まった時間、決まった場所に停車しますが、運行状況により到着時間が多少前後することがあります。
小牧南・小牧・巾下・北里地区
月曜日運行コース(小牧地区・二重堀区・入鹿区) (PDFファイル: 97.6KB)
火曜日運行コース(巾下・北里地区) (PDFファイル: 3.2MB)
水曜日運行コース(北里地区) (PDFファイル: 120.0KB)
木曜日運行コース(小牧南地区・大輪区) (PDFファイル: 102.3KB)
金曜日運行コース(巾下地区) (PDFファイル: 2.8MB)
味岡・篠岡地区
月・火・水曜日運行コース(味岡地区) (PDFファイル: 211.7KB)
木・金・土曜日運行コース(篠岡地区) (PDFファイル: 128.0KB)
移動販売の概要
- 肉、魚、野菜、豆腐、牛乳、パン、加工食品、調味料、菓子、日用品など約500種類を販売
- 毎週、決まった曜日、決まった時間、決まった場所に停車
- 現金、各種電子マネー、各種クレジットカードでの支払いが可能
- 店舗と同じ価格で購入可能だが、商品1点につき別途手数料10円(税抜)がかかる
- 車に積んでいない商品も店舗にあるものであれば、基本的には注文を受けることが可能
- 天候(警報発令時)、道路状況によっては運行できない場合がある
- 事業の実施にあたっては、小牧市、マックスバリュ東海株式会社、小牧市社会福祉協議会の3者で「買い物支援と地域の見守り活動推進に関する協定」を締結している
買い物支援と地域の見守り活動推進に関する協定締結式・出発式
小牧市とマックスバリュ東海株式会社及び小牧市社会福祉協議会は、買い物に困る市民の方の生活支援と地域の見守り活動を推進することを目的として、協定を締結しました。
協定の内容は、以下のとおりです。
- 小牧市と小牧市社会福祉協議会は、買い物支援のニーズの高い地域の情報をマックスバリュ東海株式会社に提供し、買い物支援に必要となる調整に協力します。
- マックスバリュ東海株式会社は、小牧市と小牧市社会福祉協議会からの情報に基づいて移動販売による買い物支援を実施するとともに、買い物をする高齢者等の見守りを行い、必要に応じて福祉の関係機関に連絡や通報を行います。
移動販売をきっかけに、多世代の交流や重い荷物を地域住民同士で自宅に届ける等の地域の支え合いの推進を図ってまいります。

買い物支援と地域の見守り活動推進に関する協定書 (PDFファイル: 82.1KB)
出発式の様子

- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉部 地域包括ケア推進課 福祉政策係
小牧市役所 本庁舎1階
電話番号:0568-76-1188 ファクス番号:0568-76-4595