【募集は終了しました】令和6年度グラント郡中学生リモート交流事業
更新日:2024年09月03日
令和6年度米国ワシントン州グラント郡中学生リモート交流事業参加者募集!
1.目的
友好都市『グラント郡』との交流を深めるとともに、次代を担う本市中学生が国際感覚を習得することを目的とします。
2.対象
英語や国際交流に興味のある市内中学生
3.日程
令和6年9月 ~ 令和7年2月の間 3回程度
・具体的なリモート交流日程はグラント郡と調整し、別途通知します。
・学校時間外で開催するため、土曜日または日曜日の午前9時または10時から1時間/回程度を予定しています。(時差-16時間)
・その他、接続テストや参加者同士の交流を踏まえ、事前オリエンテーションの参加をお願いします。
★ZOOM事前オリエンテーションは8月31日(土曜日)10時~1時間程度を予定。
4.募集人数
市内在住の中学1年生、2年生(令和6年度時点) 計5名
応募者多数の場合は、抽選とします。
生徒決定通知は8月中旬にメールにて通知いたします。
5.内容
生徒がそれぞれ自宅のPCやタブレット端末を使用し、ZOOMを介し、自己紹介や質問等を行い交流を図ります。会話やグループワークを通じ、文化や生活習慣の違いを学びます。
・参加費用はかかりません。ただし、通信費は自己負担となります。
6.応募方法
令和6年7月31日(水曜日)までにシティプロモーション課へ持参またはメールにて参加申込書の提出をお願いします。メール:citypromotion@city.komaki.lg.jp
7.その他
交流の際、通訳を手配しますので、話すことが苦手な方もご参加いただけます。
本事業は中学生相互交流事業(派遣・受入)とは別の事業です。
グラント郡の都合によりやむを得ず中止する場合がありますのでご了承の程、お願いします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域活性化営業部 シティプロモーション課 都市交流係
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-39-6528 ファクス番号:0568-75-8283