お探しの情報を検索できます
にぎわい広場【出店者のみなさまへ】
更新日:2022年12月16日
にぎわい広場の公式サイトが開設しました
リンク先の『広場の利用申請』より、イベント開催時の必要な感染防止策および小牧市にぎわい広場運用マニュアルをよく読んだうえで、仮予約申請をしてください。
その後、シティプロモーション課より連絡がありましたら、申請書を提出してください。
👇公式サイトはコチラからジャンプ👇

にぎわい広場とは?
「小牧市にぎわい広場」は小牧市中央図書館、こまきこども未来館と小牧駅前をつなぐ快適な歩行者空間として整備された『市道歩専1号線』と小牧駅西に整備した『駅西駅前広場(駅西公園及び駅前通路の一部)』に、中心市街地の魅力及びにぎわいを創出し、並びに市民交流及び地域の活性化に寄与するために設置したものです。
この広場では、イベントやマルシェ、キッチンカーなど、多くの方々に気軽に利用していただくことができます。人々が集い、日によって様々な活動が繰り広げられ、ワクワク感が生まれる広場を目指します。
イルミネーション期間中は使用料が無料で出店できます!
令和5年2月15日までのイルミネーション点灯期間中17:00~19:00を含む利用に限り、使用料を無料でご利用いただけます。
※詳しくは、シティプロモーション課に問い合わせください。(電話番号:0568-76-1173)
駅西駅前広場が加わりました!
現在の『図書館前広場』に『駅西駅前広場(駅西広場及び駅前通路の一部)』がエリアとして追加されました。
☆令和5年1月31日まで駅西駅前広場は実証実験のため、使用料を無料でご利用いただけます。
※利用に関してはシティプロモーション課との事前打ち合わせが必須となります。
※事前打ち合わせから10日以降の日付が利用可能となります。
☆令和5年2月1日以降の広場利用についても予約を受け付けています。

にぎわい広場図面(概要)
ご利用案内
新型コロナウィルス感染防止対策について
にぎわい広場では、皆様に安心してご利用いただくために、以下のとおり新型コロナウイルス感染防止対策を実施してください。
1.全利用者の健康管理(検温の実施等)、衛生管理(マスク着用等)を徹底する。
2.各店舗同士の間隔を広くとる。
3.来場者に対してソーシャルディスタンスの確保を促し、飛沫感染防止を図る。
4.出店者ごとに手指消毒液を設置する。
開催するにあたり、国が定める「イベント開催時の必要な感染防止策」等のガイドラインを遵守していただくようお願いします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
地域活性化営業部 シティプロモーション課 にぎわい創出係
お問い合わせはこちらから
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-76-1173 ファクス番号:0568-75-8283