小牧市水防訓練
更新日:2025年03月10日
ページID: 11564
小牧市水防訓練
出水期を迎えるにあたり、令和7年5月17日(土曜日)8時30分から、北里小学校で水防訓練を実施します。訓練では、市職員、消防職員及び消防団員等による水防工法や、消防署救助隊による救助演練のほか、北里小学校区の住民の方々による簡易水防工法や土のうの作成等を行います。
ご家庭でも大雨による浸水被害などに備えてください。詳しくは小牧市防災ガイドブックをご覧ください。
※お時間に都合の付く方は訓練にご臨席賜りますようお願いいたします。

参加機関
小牧市、小牧市消防本部、小牧市消防団、小牧土木建設協会、小牧防災リーダー会、小牧災害ボランティアネットの会、北里小学校区(御屋敷区、郷中区、市之久田区、池新田区、小針入鹿新田区、小針区、下小針区、多気上区、多気下区、藤島区、梵天藤栄区)、株式会社DSA
訓練内容
(1) 積土のう工法
(2) 釜段工法
(3) 築き廻し工法
(4) 簡易水防工法
(5) 住民による土のう作成
(6) 道路冠水状況展示、コミュニティ防災資機材展示
(7) 救助演練
小牧市水防訓練の様子(令和5年、小木小学校で実施した水防訓練の様子)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民生活部 防災危機管理課 防災危機管理係
小牧市役所 本庁舎6階
電話番号:0568-76-1171 ファクス番号:0568-41-3799