小牧市の歩み 2020年代

更新日:2024年07月11日

ページID: 43960

令和2年(2020年)

  • 5月25日:三ツ渕学区コミュニティ推進協議会を地域協議会に認定
  • 6月1日:一色小学校区地域協議会設立
  • 8月3日:市民レポートシステム「まちレポこまき」本格運用開始
  • 9月1日:ワクティブこまき(こまき市民交流テラス)オープン
  • 10月1日:味岡・北里市民センター(支所)業務拡大
  • 10月1日:市役所本庁舎に「おくやみコーナー」を開設
  • 12月1日:こまき巡回バス(こまくる)再編

令和3年(2021年)

  • 3月6日:こまきこども未来館オープン
  • 3月27日:小牧市中央図書館開館
  • 4月1日:児童クラブ開設時間延長
  • 4月1日:小牧市就労支援センター開設
  • 5月21日:小牧市がSDGs未来都市に選定
  • 6月9日:ゼロカーボンシティ表明
  • 8月15日:東京2020パラリンピック聖火フェスティバル小牧市採火式を開催
  • 9月1日:小牧市民病院新立体駐車場供用開始
  • 11月30日:「小牧・長久手の戦い同盟」結成

令和4年(2022年)

  • 2月1日:こまきスマート窓口開始
  • 6月1日:キャッシュレス決済開始(一部手数料)
  • 7月1日:自治会専用アプリケーション「結ネット」活用開始
  • 7月5日:市内小中学校ユニバーサル給食の実施
  • 7月24日:こども未来大学開講式

令和5年(2023年)

  • 2月1日:小牧市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度を導入
  • 2月5日:市長選挙、市議会議員補欠選挙
  • 3月22日:大草地内に愛知県畜産総合センター種鶏場オープン
  • 4月1日:小牧山歴史館リニューアルオープン
  • 4月1日:広報こまきの発行回数を月1回に変更
  • 4月28日:新しい「都市ブランドムービー」公開
  • 6月1日:第3老人福祉センター田県の郷オープン
  • 8月13日:大河ドラマ「どうする家康」プレミアムトークin小牧市
  • 10月1日:市議会議員一般選挙
この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 広報広聴課 情報メディア係
小牧市役所 本庁舎4階
電話番号:0568-76-1107 ファクス番号:0568-75-5714

お問い合わせはこちらから