【写真公開中】第45回小牧市民まつり

更新日:2024年12月11日

ページID: 38146
こまき山ときっちゃん

 

令和6年10月26日(土曜日)・27日(日曜日)に開催された第45回小牧市民まつり。
お天気に恵まれ、多くの来場者でにぎわいました。
ご参加・ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

写真を「小牧市民まつり専用ホームページ」で公開しています。是非ご覧ください♪

専用ホームページはこちら↓
https://komaki-shimin-matsuri.jp/

各会場及びパレードの様子

小牧山会場

おまつりのメイン会場である小牧山会場。
毎年大人気のキャラクターショーやハロウィンイベントで盛り上がりました。
また、昨年に引き続き、体験型ブースが充実した「げんき村」、全国のおいしいものが集まる「楽市楽座」、こども向けブースが充実した「駒来ぶらり市」、創垂館での「茶会」などが実施され、多くの来場者で賑わいました。
さらに、今年は桜の馬場にステージが新設され、土曜日にはDanceMix2024、日曜日にはバンド博覧会が実施されました。
夢・チャレンジステージ

駅東会場

6年ぶりの会場となった駅東会場。
小牧商工会議所によるグルメが楽しめる「こまき市場」や、友好都市である北海道八雲町による八雲町産品の販売が実施され、飲食を楽しむ会場として大盛況となりました。
ステージでは、愛知万博20周年記念事業実行委員会によるステージやマクドナルドによるドナルドショーが行われ、会場は大いに盛り上がりました。

八雲町ブース

 

駅西会場

にぎわい広場の図書館前エリアでは、体験型ブースが多く並び、多くのお子様連れ来場者で賑わいました。駅西エリアでは、小牧青年会議所による「小牧百万石!みんなでつくるこまきのまち」が実施されました。
ラピオ内各フロアでは、小牧市社会福祉協議会による「福祉展」などのブースが多数出展されました。
ラピオ5階あさひホールでは、伝統芸能やバレエなどのステージが実施されました。

にぎわい広場

 

パレード

毎年恒例となっている市内小学校によるマーチングバンドや武者行列のほか、市内幼稚園・保育園児によるハロウィンコスプレパレードや、愛知県警音楽隊による交通安全パレードが実施されました。
ゲストには、元男子プロバレーボール選手の神谷雄飛さん(小牧市出身)が市長とともにオープンカーで登場し沿道を盛り上げました。
武者行列

この記事に関するお問い合わせ先

小牧市民まつり実行委員会
(小牧市役所 シティプロモーション課内)
電話番号:0568-76-1173 ファクス番号:0568-75-8283
お問い合わせはこちらから