市制70周年記念 第66回小牧市民美術展の優秀作品を紹介します
更新日:2025年11月07日
ページID: 31903
10月25日(土曜日)から11月2日(日曜日)まで、市公民館で開催された市民美術展では、日本画、洋画、彫塑・工芸、書道、写真の5部門に審査対象作品合計225点が出品され、今回も多くの力作が集まりました。
上位入賞者は以下のとおりです。
日本画の部(審査対象数:22点)
| 賞名 | 氏名 | 作品名 |
|---|---|---|
| 市制70周年記念賞 | 中野 あや子 | ケイトウ |
| 市長賞 | 栗木 純子 | 秋の気配 |
| 市議会議長賞 | 梅村 和子 | 陽ざし |
| 市教育委員会賞 | 中村 琥珀 | やすらぎに誘う |
| こまき市民文化財団賞 | 金山 昇 | 櫻 |
洋画の部(審査対象数:61点)
| 賞名 | 氏名 | 作品名 |
|---|---|---|
| 市制70周年記念賞 | 池村 康生 | 春の五箇山 |
| 市長賞 | 河村 正子 | 蠢く人々2 |
| 市議会議長賞 | 加藤 敏子 | 夕暮れ |
| 市教育委員会賞 | 久米 紀子 | 丘の上の静かな町 |
| こまき市民文化財団賞 | 坂 慶憲 | 老木<雨の上高地> |
彫塑・工芸の部(審査対象数:24点)
| 賞名 | 氏名 | 作品名 |
|---|---|---|
| 市制70周年記念賞 | 加藤 菊美 | 創造の喜び |
| 市長賞 | 石川 すみ子 | 親子でお買い物 |
| 市議会議長賞 | 澤田 智江 | ともだち |
| 市教育委員会賞 | 森野 栄子 | 飛騨の空の下 |
| こまき市民文化財団賞 | 小林 明子 | 共生の森 |
書道の部(審査対象数:43点)
| 賞名 | 氏名 | 作品名 |
|---|---|---|
| 市制70周年記念賞 | 林 恭子 | 良寛歌 |
| 市長賞 | 丸藤 素翆 | 傅山詩 |
| 市議会議長賞 | 江口 秀華 | 李白詩 |
| 市教育委員会賞 | 大野 琴舟 | 盧綸詩 |
| こまき市民文化財団賞 | 水野 琴秀 | 盧綸詩 |
写真の部(審査対象:75点)
| 賞名 | 氏名 | 作品名 |
|---|---|---|
| 市制70周年記念賞 | 赤石 光男 | 水玉の輝き |
| 市長賞 | 南 孝夫 | 炎の舞 |
| 市議会議長賞 | 三浦 智 | 氷の巨人 |
| 市教育委員会賞 | 野村 政明 | 大海の亀 |
| こまき市民文化財団賞 | 太田 光彦 | 翔べ |
- この記事に関するお問い合わせ先

