お探しの情報を検索できます

検索の使い方はこちらをご覧ください

人権擁護委員小牧地区委員会の活動

更新日:2023年03月10日

6月1日は人権擁護委員の日です。

人権擁護委員はあなたの身近な相談パートナーです。

 

隣近所のもめごと、家族間の問題、体罰やいじめ、職場でのセクハラ、DV等でお悩みの方は人権擁護委員へお気軽にご相談ください。

相談は無料で秘密は厳守します。

人権擁護委員の日特設相談所

人権擁護委員の日に合わせて特設相談所を開設いたします。

(今年は心配ごと相談にあわせて実施します。)

 

日にち:令和5年6月2日(金曜日)

場所:ふれあいセンター 2階(心配ごと相談)

時間:午前9時~午後3時まで

電話:(0568)77-0123

 

 

【電話相談】

全国共通相談ダイヤル(土・日・祝日を除く8時30分~17時15分)

・みんなの人権110番 05670-003-110

・こどもの人権110番 0120-007-110(通話料無料)

・女性の人権ホットライン 0570-070-810

 

【インターネット人権相談】

 

 

【LINEじんけん相談@名古屋法務局】

公式アカウント @snsjinkensoudan

人権擁護委員の日

人権擁護委員の日

心配ごと相談の実施

日常生活における心配ごと、悩みごとについての相談です。

電話での相談も可能です。

開催日

毎週水曜日と金曜日

時間

午前9時から午後3時まで

場所

ふれあいセンター(小牧市社会福祉協議会)2階

電話

(0568)77-0123

※あわせて、全国共通人権相談ダイヤル 0570-003-110

(平日 午前8時30分から午後5時15分まで)もご利用ください。

人権週間(12月4日から10日)パネル展示

※令和5年のパネル展示は12/4(月曜日)~12/11(月曜日)まで開催しました。

人権週間パネル展示の様子の写真

小牧市役所本庁舎1階展示スペースにて展示を行いました。

人権パネルの展示。

人権尊重の重要性、必要性についての理解を深めることを目的として、人権週間の期間を中心に人権パネルの展示を行っています。

人権教室の開催

毎年小学校2校、中学校1校、保育園・幼稚園2園を訪問し人権教室を開催しています。

(中学校は平成30年度から、保育園・幼稚園は令和元年度から実施)

• 平成30年度 小牧原小学校、本庄小学校、小牧中学校

• 令和元年度 三ツ渕小学校、村中小学校、味岡中学校、第二保育園、三ツ渕保育園

• 令和2年度、令和3年度 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止

• 令和4年度 光ヶ丘小学校、小牧小学校、篠岡中学校、大山保育園、陶保育園

• 令和5年度 小木小学校、小牧南小学校、北里中学校、岩崎保育園、北里保育園

人権教室中学校

人権教室保育園

人権教室小学校

SOSミニレターの実施

市内の小中学校へ、子どもたちが抱えている悩みについて身近で相談できる方法としてミニレターを配布し人権擁護委員が回答します。

人権作品の展示

人権作品(習字、ポスター、標語)市内入賞作品の展示。

「人権を理解する作品コンクール」は、次代を担う小・中学生のみなさんに「全ての人間は、生まれながらにして自由であり、平等である。」とする人権尊重の重要性、必要性について理解を深めるとともに、豊かな人権感覚を身に付けてもらうことを目的として、名古屋法務局及び愛知県人権擁護委員連合会が昭和48年から実施しております。

第51回(令和5年度)の入賞者が決定しました。

令和5年度は、ポスター、書道、標語の3部門あわせて、県内から小・中学校1,089校、253,565点の応募がありました。(うち小牧市からは25校、866点の応募。)

【終了】名鉄百貨店本店7階、名古屋法務局による県内入賞作品の展示会

(令和6年2年8日(木曜日)~2月13日(火曜日))

小牧市内の入賞作品27点を展示します。

小牧市役所1階展示スペース、小牧市内の入賞作品展示

(令和6年3月4日(月曜日)~3月8日(金曜日))

人権作品の展示の様子

毎年たくさんの応募をいただいており、とくに習字の部では、優秀作品として小牧市の児童生徒さんが多く選ばれています。

全体ポスター側から
この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民安全課 相談係
小牧市役所 本庁舎2階
電話番号:0568-76-1120 ファクス番号:0568-72-2340

お問い合わせはこちらから