令和5年度 各季の交通安全運動
更新日:2023年05月23日
ページID: 39116
小牧市では、愛知県交通安全推進協議会主唱の交通安全県民運動実施要綱に従って、年間4回(春、夏、秋、年末)の全国交通安全運動・交通安全県民運動を展開し、交通事故ゼロを目指しています。
運動においては、市と小牧警察署が中心となり、街頭交通監視をはじめ、交通安全教育の推進、飲酒運転の根絶、高齢者・歩行者・自転車の交通事故防止、全ての座席でのシートベルト及びチャイルドシート着用の推進、広報車によるPR活動などを行っています。
交通事故をなくすために、市民のみなさんのご理解とご協力をお願いします。
令和5年 全国交通安全運動・交通安全県民運動
春の全国交通安全運動
令和5年5月11日(木曜日)から5月20日(土曜日)までの10日間
《県内一斉交通大監視 5月16日(火曜日) 朝》
夏の交通安全県民運動
令和5年7月11日(火曜日)から7月20日(木曜日)までの10日間
《県内一斉交通大監視 7月14日(金曜日) 朝》
秋の全国交通安全運動
令和5年9月21日(木曜日)から9月30日(土曜日)までの10日間
《県内一斉交通大監視 9月26日(火曜日) 夕方》
年末の交通安全県民運動
令和5年12月1日(金曜日)から12月10日(日曜日)までの10日間
《県内一斉交通大監視 12月6日(火曜日) 夕方》