第3回小牧市地域協議会推進市民会議を開催しました
更新日:2018年11月01日
第3回地域協議会推進市民会議の様子
第3回は、前回の会議内容の振り返りを行い、各グループから挙がった提案と既存の地域協議会から出された意見等を踏まえて、今後地域協議会の設立推進、活動の活性化につながる取組みで市と地域協議会、それぞれができることについて共有しました。その中で、今回は地域協議会に関する制度について、協議を進めることとしました。
その後、4つのグループに分かれてグループワークを行い、事務局がまとめた地域協議会に関する制度(案)とその運用(案)について、これはいいねといった意見、もっとこうするといいねといった意見をいただきました。
最後に各グループから、新しい制度について目的をもっとわかりやすくするべき、地域協議会設立の準備段階も活動段階に含めるべき、名称にニックネームをつけてはどうかといった様々な意見が発表されました。
今後は、それらの意見を受けて、地域協議会の新しい制度の策定を含めた地域協議会の設立推進や活動の促進につながる取組みについて協議していただくことを予定しています。
会議開催状況
平成30年10月31日水曜日 午後2時から午後4時
資料1)第2回地域協議会推進市民会議グループワーク結果を受けた課題整理表 (PDFファイル: 721.4KB)
資料2)地域協議会に関する制度(案)に盛り込む主な内容 (PDFファイル: 210.3KB)
関連リンク
地域協議会について詳しくは下記リンクをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康生きがい支え合い推進部 支え合い協働推進課 支え合いコミュニティ係
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-76-1149 ファクス番号:0568-75-8283