小学生・中学生・高校生のための相談窓口
更新日:2024年02月26日
思春期の子どもたちを対象にした相談窓口
〇自分の体のこと…「身長や体格が気になるな」「自分の気持ちと体の成長が心配」等
〇友達のこと…「友達にからかわれてしまう」「友達と喧嘩してしまった」等
〇家族のこと…「(親や兄弟)誰も家にいなくて寂しい」「怒られてしまったけど、どうしたらいいの」等
〇学校のこと…「学校行きたくないな」「勉強が難しいな」等
〇不安になること、いやだなと思うこと、苦しいなと思うこと、困っていることがある
〇誰かに聞いてほしい、話たいことがある
「なかなか人には話せない」「こんなことを考えるのは自分だけかもしれない」と思わないで、誰かに相談してみよう!!
きっと心が軽くなるよ!
相談は、※名前を言わなくもいいよ ※秘密は守ります ※どんなことでも一緒に考えるよ
小牧市内の相談窓口
【体や性のこと】
〇保健師相談(小牧市保健センター)
電話:(0568)75‐6471(月~金曜日午前8時30分~午後5時15分、年末年始祝日除く)
【学校、友達、いじめ、不登校のこと】
〇少年相談(少年センター)
電話:0120-783-291(火曜日~日曜日午前8時30分~正午、午後1時~5時)
相談用電子メール: syounen@city.komaki.lg.jp
愛知県内の相談窓口
<LINE相談>
【あいちこども相談】
相談できる人:小学4年生~中学3年生
相談時間:毎週火・木・日曜日 午後4時~午後10時(8月25日~9月8日、1月3日~1月17日は毎日相談できます)
ID:aichi-kodomosoudan
【あいち性と妊娠相談ホットライン】
「生理が遅れている…」「ピルって何?」「思いがけない妊娠…」等、性や妊娠に関する相談窓口
相談時間:毎日午後6時~午後10時(受付時間:24時間)
ID:@535vluoc
【親子のための相談LINE】
お父さん、お母さん、家族の関係で悩んだり、不安に思ったり、困っていることの相談窓口
受付時間:毎日午前10時から午後8時
URL: https://line.me/R/ti/p/%40778a
【SNS(LINE)人権相談】
差別・いじめ・DV・インターネット上の誹謗中傷等についての悩み相談窓口
ID:@snsjinkensoudan
<電話相談>
【24時間電話相談 子どもSOSほっとライン24】(いじめ、友だち関係のトラブル、心配な友だちの存在等)
電話:0120‐0‐78310または052‐261‐9671(毎日 24時間)
【子ども・家庭110番】(子どもの悩み相談)
電話:052‐953-4152(月~金曜日午前9時~午後5時 休日及び年末年始除く)
【ヤングテレホン】(学校、友だち、家族のこと)
電話:052‐764‐1611(月曜日~金曜日午前9時~午後5時、祝日年末年始除く)
【18歳までの子ども専用電話 チャイルドラインあいち】(辛いこと、悔しいこと、腹が立つこと、どうしていいのかわからないこと)
電話:0120‐99‐7777(毎日午後4時~午後9時、年末年始除く)
関連情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康生きがい支え合い推進部 保健センター 母子保健係
電話番号:0568-75-6471 ファクス番号:0568-75-8545