小牧市スポーツ推進委員の紹介
更新日:2023年08月17日
スポーツ推進委員とは
平成23年に改定された「スポーツ基本法」において、スポーツ推進委員の任務は、「教育委員会規則に定めるところにより、(中略)住民に対し、スポーツの実技指導その他スポーツに関する指導、助言を行う」こととされています。
つまり、様々な活動を通して住民のすべてがスポーツに関心を持ちスポーツを実践するように仕向けるのがスポーツ推進委員の使命です。
昭和38年から現在に至るまで、地域に根ざしたスポーツ活動を中心に小牧市のスポーツ推進に貢献しています。小牧市では、現在39名のスポーツ推進委員が積極的な活動を行っています。
みなさんの地域にもスポーツ推進委員がいますので、是非声をかけてみてください。
組織及び活動内容
1.組織の充実
スポーツ推進委員全体としての機能が十分発揮できるよう組織の充実に努める。
2.個人の資質向上
スポーツ推進委員としての自覚、責任感、指導力の向上に努める。
基礎知識の習得(ニュースポーツルール、ストレッチ、ラジオ体操、新体力テスト、ケガの対処など)
3.事業の展開・協力
ニュースポーツを中心に地域で活動が根付くよう努める。
また、研修会等を開催することにより、個人の技術力・指導力の向上に努めるとともに、
地域スポーツ団体の活性化、校区を越えた交流親睦を図るため全校区地域スポーツ団体を対象とした交流大会を開催する。
さらに、市教育委員会・スポーツ協会・その他スポーツ振興関係事業への協力をする。
令和5年度小牧市スポーツ推進委員名簿(令和5年4月1日現在)
選出校区 | 氏名 |
---|---|
全市 |
新實高久 宮地久美枝 御苗卓也 舟橋巧 加藤極 尾崎光男 稲垣清幸 直井徹彦 長谷川久代 |
小牧 |
長谷川勉 松浦孝至 |
村中 |
佐藤みどり 阿部健二 |
小牧南 |
近澤理津子 岩間満 |
三ツ渕 |
舩橋師彰 西尾有司 |
味岡 |
藤森悠介 加藤理恵 |
篠岡 |
廣瀬実 古池薫 |
北里 |
光森景子 安達貴政 |
米野 |
中田雅之 大句規代美 |
一色 |
池田誠二 菖蒲美奈 |
小牧原 |
松永勉 磯谷彰 |
本庄 |
伊藤寿浩 鈴木純子 |
桃ヶ丘 |
野村宏 木下より子 |
陶 |
三浦妙美代 土屋將章 |
光ヶ丘 |
滝雅章 道木智章 |
大城 |
白石修 鬼塚勉 |
添付ファイル
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康生きがい支え合い推進部 文化・スポーツ課
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-76-1166 ファクス番号:0568-75-8283お問い合わせはこちらから