未来に羽ばたく子どもたちへ
更新日:2019年07月02日
未来に羽ばたく子どもたちへの応援メッセージです!!
世界でたった一人の大切なあなたへ
みなさん、毎日をどのように過ごしていますか?
笑顔で過ごしていますか?
笑顔をつくることに疲れてしまっている人はいませんか?
自分ひとりでは抱えきれないくらいのつらい思いを背負っている人はいませんか?
人と人とのつながりってすばらしいな…と感じる一方で、人と人との関係ってむずかしいな…と感じることはありませんか?
そんなつもりで言ったんじゃないのに誤解されてしまったり…
知らないうちに人と比べて、自分に自信がなくなってしまったり…
そんな毎日の中で、自分の弱い部分を突きつけられて、悲しい気持ちになったり…
また、周囲の何気ない一言に傷ついたり…
大人たちの矛盾した言動に怒りを覚えたり…
大人たちの頭ごなしの押さえつけに、いらだったり…
そんな時、自分の本心でない行動をとってしまうかもしれません
本心でない言葉をぶつけてしまうかもしれません。
大切なのは「自分を大切にする気持ち」です。
この気持ちが心の奥底にあれば、悲しい出来事やつらい出来事があったときでも、後できっと「自分」を取り戻せるはずです。
そして「自分」を傷つけるようなことも避けられることでしょう。
あなたの隣に、ココロによろいをかぶることで、精一杯自分を保たなければ、自分の足で立つことさえ危うい友人がいます。
あなたの隣に、自分のココロを閉ざすことで精一杯自分を守らなければ、自分の気持ちが押しつぶされてしまいそうな友人がいます。
そんな時は…
まず、「おはよう」と声をかけてみましょう。
前へ歩きだすきっかけが生まれます。
「言わなくてもわかるはず」
「照れくさくって、いえない」などとしり込みしないで
「○○さん、いつもがんばっているね。」
「○○くんがいてくれて、助かった。」
「○○さんに、いろいろ聞いてもらえるだけで、なんかほっとする…」
…こんな言葉、自分も言われたらうれしいですよね。
人は、自分が認められる言葉をかけられると、ココロがなんだかやわらかくなって、ポワーんとあったかくなりますよね。
人をそんな気持ちにできる言葉をかけられる自分もすばらしい!!
こんな風に考えることができたら…
自分のココロにゆとりができ、そんな自分を「すばらしい存在」に感じることでしょう。
未来へと羽ばたくみなさんへ
おおきなエールを送ります!
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康生きがい支え合い推進部 保健センター
電話番号:0568-75-6471 ファクス番号:0568-75-8545