令和6年度介護職員等処遇改善加算等の処遇改善計画書の届出について
更新日:2024年12月13日
介護職員等処遇改善加算(以下「処遇改善加算」という。)等は毎年度、届出が必要であり、また、毎年度、実績報告が必要です。
令和6年度の処遇改善加算等の届出について受付を行いますので、必要書類をご提出ください。
まずはこちらをご覧ください。
事務担当者向け・詳細説明資料 (PDFファイル: 839.3KB)
届出時期
令和6年4月又は5月から算定する場合 |
令和6年4月15日(月曜日)(必着) |
令和6年6月以降に算定する場合 | 前々月の末日 (例)6月から算定する場合は4月末日 |
提出方法
- 郵送(当日消印有効)
- 持参
- 電子メール(データ(PDF)の送付)
(注意)確認漏れを防ぐため、電子メールによる届出をされる場合は、データを電子メール(kaigo@city.komaki.lg.jp)で送付後に介護保険課 給付指導係(連絡先0568-76-1153)までご連絡ください。尚、電子メールによる届出をされる場合は、ファイル様式をExcelからPDFへ変換してから送付ください。
提出書類
- 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(総合事業/地域密着型サービス)
※旧加算分(令和6年4月又は5月分)と新加算分(6月以降分)を同時に提出する場合、介護給付費算定に係る体制等に関する届出書は旧加算分と新加算分に分けて2枚提出してください。介護給付費算定に係る体制等に関する届出書の「変更後」の欄に令和6年4月又は5月に算定する加算と、令和6年6月以降に算定する加算の内容が分かるように記載されている場合は、1枚で提出していただいても差し支えありません。
- 介護給付費算定に係る体制状況一覧表(総合事業/地域密着型サービス)
※令和6年4月又は5月から加算を算定する場合は、4月又は5月分の一覧表に加え、6月以降分の一覧表を必ず添付してください。
- 介護職員等処遇改善加算等処遇改善計画書(別紙様式2)
※小規模事業所については「別紙様式6」、加算未算定事業所については「別紙様式7」で提出できます。
- 特別な事情に係る届出書
※賃金水準を引き下げた上で賃金改善を行う場合のみ提出が必要です。
(注意)キャリアパス要件等における根拠資料は、保管の有無をチェックリストで確認することで原則添付不要です。ただし、小牧市からの求めがあった場合には、速やかに根拠資料を提出をしてください。また、処遇改善加算を法人として新規に取得する場合は、キャリアパス要件等における根拠資料の提出を求めることがあります。
介護職員等処遇改善加算の申請に必要な添付書類一覧(令和6年度) (PDFファイル: 98.2KB)
添付ファイル
地域密着型サービス
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(地域密着型サービス・地域密着型介護予防サービス)(別紙3-2、「進達書」を「届出書」と読み替え) (Excelファイル: 28.7KB)
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(地域密着型サービス・地域密着型介護予防サービス)【令和6年4月又は5月分】 (Excelファイル: 127.9KB)
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(地域密着型サービス・地域密着型介護予防サービス)【令和6年6月以降分】 (Excelファイル: 126.7KB)
小牧市介護予防・日常生活支援総合事業
小牧市介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(別紙50) (Excelファイル: 24.0KB)
(注意)右上の「所在地・名称」についてはそれぞれ事業所の所在地、名称を記載してください。
小牧市介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表(介護予防訪問型サービス・介護予防通所型サービス)【令和6年4月又は5月分】 (Excelファイル: 27.1KB)
小牧市介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表(介護予防訪問型サービス・介護予防通所型サービス)【令和6年6月以降分】 (Excelファイル: 44.1KB)
共通書類
介護職員等処遇改善加算等処遇改善計画書(別紙様式2) (Excelファイル: 886.2KB)
介護職員等処遇改善加算等処遇改善計画書(記入例)(別紙様式2) (Excelファイル: 884.2KB)
介護職員等処遇改善加算等処遇改善計画書(小規模事業所用)(別紙様式6) (Excelファイル: 688.9KB)
介護職員等処遇改善加算等処遇改善計画書(小規模事業所用・記入例)(別紙様式6) (Excelファイル: 693.0KB)
介護職員等処遇改善加算等処遇改善計画書(加算未算定事業所用)(別紙様式7) (Excelファイル: 164.2KB)
介護職員等処遇改善加算等処遇改善計画書(加算未算定事業所用・記入例)(別紙様式7) (Excelファイル: 165.6KB)
特別な事業に係る届出書(別紙様式5) (Excelファイル: 21.8KB)
変更に係る届出書について
加算を取得する際に提出した計画書に変更が生じた場合は、下記様式をご提出ください。
変更に係る届出書(別紙様式4) (Excelファイル: 18.1KB)
支援ツール
現行の加算を算定している事業所が、6月以降に算定する新加算の加算区分を検討するためにご活用いただける支援ツールを厚生労働省が作成しました。必要に応じてご活用ください。
移行先検討・補助シート (Excelファイル: 67.7KB)
参考
介護保険最新情報Vol.1215(介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について) (PDFファイル: 3.9MB)
介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A(第1版) (PDFファイル: 391.0KB)
介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A(第2版) (PDFファイル: 641.7KB)
介護職員等処遇改善加算等に関するQ&A(第3版) (PDFファイル: 539.0KB)
厚生労働省ホームページには、制度概要や計画書の記入方法等についての説明動画も掲載されておりますので、ご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
福祉部 介護保険課 給付指導係
小牧市役所 本庁舎1階
電話番号:0568-76-1153 ファクス番号:0568-76-4595