小牧市ひとり親家庭等入学支援給付金支給事業
更新日:2024年10月22日
制度内容
ひとり親家庭等のこどもが大学等(高等専門学校、大学院は支給対象外)に入学する際の準備に必要な費用の一部を助成します。
対象者
下記の全ての条件を満たすことが必要です。
- 入学年度前年度の1月1日において、小牧市遺児手当を受給しておりかつ小牧市に住民登録して1年以上経過していること。
- 入学年度の4月1日において、進学しようとする子が25歳以下であること。
支給金額
支給対象者の子1人につき12万円(支給回数は1回限りです。)
(注意)
- 合格通知の日から1年間申請を受付します。
- 市遺児手当を不正受給していた場合や、申請書類に虚偽が発覚した場合は、返還対象となります。
支給対象学校・要件
支給対象となる学校は、学校教育法に規定する大学・短期大学・専修学校(専門課程の修学に限る)その他これに類するものとして市長が認めた学校となります。
(注意)
- 大学院、高等専門学校はこの事業の対象外です。
- 再入学の場合は、再入学日から起算した要件を満たし、初めての支給であれば支給を認めます。 編入は認めません。
手続き
手続きに必要な持ち物について
・合格通知書もしくは在学証明書
大学等に入学する前に申請する場合は「合格通知書」を、在学後に申請する場合は「在学証明書」を 提出してください。(合格通知の日から1年以内に申請してください。)
【郵送での手続きも可能です】
郵送される場合は、「小牧市ひとり親家庭等入学支援給付金申請書」を記入の上、合格通知書もしくは在学証明書の写しを添えて、子育て世代包括支援センターまで郵送してください。
小牧市ひとり親家庭等入学支援給付金申請書 (PDFファイル: 64.8KB)
添付ファイル
参考:小牧市ひとり親家庭等入学支援給付金支給要綱 (PDFファイル: 128.5KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
こども未来部 子育て世代包括支援センター こども家庭係
〒485-0041 小牧三丁目555番地 ラピオ3階
電話番号:0568-71-8611 ファクス番号:0568-71-8612