テニスコートの利用手続きについて
更新日:2019年12月03日
小牧市内のテニスコート(さかき運動場・勤労センター・桃花台中央公園)をご利用していただくためには、登録が必要です。
平成26年4月11日から利用手続きが変わりました
主な変更点
・テニスコートの利用には、テニスコート利用登録証が必要です。
・登録対象者は、15歳以上(中学生を除く)の方になります。
・予約抽選の参加資格は、市内在住・在勤・在学の方に限ります。
・予約抽選ハガキの希望コート数は、すべて1面のみとなります。
現在お持ちのテニスコート利用登録証の有効期限は令和2年3月31日までです。
引き続き利用される方は、更新手続きをお願いします。
テニスコートの利用方法
(1)テニスコートの利用には、利用者登録が必要です。(当日の利用申請の場合は不要)
(2)市内在住・在勤・在学の方は、予約抽選に参加できます。
(3)抽選後の空きコートの予約は、利用月の2ヶ月前20日から希望日の前日までとなります。
(4)予約窓口でテニスコート利用登録証を提示し、使用料を添えて、利用手続きをしてください。
(5)利用当日の申し込みは、利用しようとする施設に直接お問い合わせください。
利用者登録について
受付場所 | パークアリーナ小牧 | 味岡・東部・北里市民センター |
時間 | 午前9時~午後5時 | 午前9時~午後5時 |
休館日 | 第4木曜日、 年末年始(12月29日~1月3日) | 月曜日、 年末年始(12月29日~1月3日) |
登録証の受取方法 | 即日発行 | (1)約10日後に受付場所で受け取り (2)直接郵送(要切手付封筒) |
(注意)毎月1日(1月は4日)は、申請できません。
(注意)代理申請はできませんので、必ず、ご本人が登録手続きを行ってください。
年齢
15歳以上(中学生を除く)
有効期限
平成32年3月31日
市内在住・在勤・在学の方
登録証の種類
青色の利用登録証
登録に必要なもの
市内在住・在勤・在学が確認できるもの
(運転免許証・学生証・社員証等)
市内在住・在勤・在学の方以外
登録証の種類
灰色の利用登録証
登録に必要なもの
必要なし
更新の場合は、現在お手元にある登録証を返納してください。
金融機関の口座が確認できる通帳、またはキャッシュカードをご持参ください。
(注意)金融機関の口座登録は、雨天中止等の際に、使用料を返金するために必要です。(現金での返金はできません。)
(注意)桃花台中央公園のみをご利用の方は必要ありません。
予約抽選の申し込みについて
市内在住・在勤・在学の方のみ予約抽選に参加できます。
(1)予約窓口で利用登録証(緑色)を提示し、予約抽選ハガキを受け取ってください。
(注意)利用月の3ヶ月前の6日から2ヶ月前の5日まで予約抽選ハガキを配布します。
(注意)利用施設1箇所につき1枚(3施設分まで)を配布します。
(2)利用月の3ヶ月前の20日から2ヶ月前の5日までに、利用希望日などの必要事項をご記入の上、予約抽選ハガキ(返信用の切手貼付)を郵送、又は予約窓口に提出してください。
(注意)第1希望から第3希望までのコート数は、すべて1面です。
(3)予約抽選の抽選結果は、郵送でお知らせします。
(4)利用月の前月の5日までに、当選ハガキを予約窓口にご持参の上、使用料を添えて手続きしてください。
(注意)期限までに手続きがされない場合は、当選が無効になります。
予約不能日は、体育協会ホームページ内のトピックスでご確認ください
予約抽選のスケジュール
利用月 | 予約抽選ハガキの 配布 |
予約抽選ハガキの受付 | 抽選日 | 当選ハガキの 予約申請の受付 |
4月利用分 | 1月6日~2月5日 | 1月20日~2月5日 | 2月中旬 | 2月20日~3月5日 |
5月利用分 | 2月6日~3月5日 | 2月20日~3月5日 | 3月中旬 | 3月20日~4月5日 |
以降毎月 | 利用月の3ヶ月前の6日~2ヶ月前の5日 | 利用月の3ヶ月前の20日~2ヶ月前の5日 | 毎月中旬 | 利用月の2ヶ月前の20日~前月の5日 |
抽選後の空きコートの予約について
利用月の2ヶ月前の20日から希望日の前日まで、予約窓口で予約ができます。
(利用登録証の提示が必要です。)
取消し・変更について
許可書を持参の上、下記の予約窓口で取消し・変更の手続きをとってください。
利用日の3日前までに手続きをされ、使用料に還付が生じた場合には、お届けいただいている銀行口座に、振込みでお返しします。
なお、利用日の3日前までに取消し・変更の手続きをされないと、使用料等の還付はできません。
ただし、雨天等により施設の管理者が利用不可能と判断した場合は還付しますので、必ず利用施設に問い合わせをしてください。
予約窓口
次の市内各公共施設の窓口で、予約・取消・変更申請の受付及び予約抽選ハガキの配布を行います。
施設名 | 所在地・電話番号 | 受付時間 | 休館日 |
---|---|---|---|
教育委員会スポーツ推進課 | 小牧市堀の内三丁目1番地(市役所本庁舎3階) 0568-76-1167 |
午前9時~午後5時 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) |
パークアリーナ小牧(体育協会) | 小牧市間々原新田737(総合体育館内) 0568-73-3330 |
午前9時~午後8時 | 毎月第4木曜日、年末年始(12月29日~1月3日) |
勤労センター | 小牧市上末2233-2 0568-79-7711 |
午前9時~午後9時 | 年末年始(12月28日~1月4日) |
中部公民館 | 小牧市小牧5-253 0568-75-1861 |
午前9時~午後8時 | 月曜日、年末年始(12月29日~1月3日) |
市民会館 | 小牧市小牧2-107 0568-77-8205 |
午前9時~午後8時 | 月曜日、年末年始(12月29日~1月3日) |
青年の家 | 小牧市堀の内1-1(小牧山) 0568-76-3718 |
午前9時~午後8時 | 木曜日、年末年始(12月29日~1月3日) |
東部市民センター | 小牧市篠岡2-23 0568-79-0011 |
午前9時~午後5時 | 月曜日、年末年始(12月29日~1月3日) |
北里市民センター | 小牧市下小針中島2-130 0568-76-2822 |
午前9時~午後5時 | 月曜日、年末年始(12月29日~1月3日) |
味岡市民センター | 小牧市久保新町60 0568-76-7000 |
午前9時~午後5時 | 月曜日、年末年始(12月29日~1月3日) |
まなび創造館 | 小牧市小牧3-555(ラピオ5階) 0568-71-9848 |
午前9時30分~午後7時30分 | 毎月第3火曜日、年末年始(12月29日~1月3日) |
西部コミュニティセンター(ゆう友せいぶ) | 小牧市西之島528-1 0568-42-2030 |
午前9時~午後8時 | 年末年始(12月28日~1月4日) |
南部コミュニティセンター(ふらっとみなみ) | 小牧市北外山1187 0568-77-1375 |
午前9時~午後8時 | 年末年始(12月28日~1月4日) |
注意事項
・利用時間には準備、後片付けも含みます。
・用具・テニスシューズは各自でご用意ください。
・天候により、コートの利用の可否は原則として開始時間30分前の時点で判断させていただきます。 (コート利用の可否は、利用施設まで直接お問い合わせください。)
・天候による利用中止時の使用料や変更・取消の際に生じた差額の返金は、月末締の翌日末日(予定)に登録された銀行口座へ返金します。
登録の更新について
現在登録証をお持ちの方は、有効期限が平成30年3月31日までです。平成30年2月頃から更新手続きを行います。
添付ファイル
上記内容のチラシ (PDF 175.2KB) (PDFファイル: 175.3KB)
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康生きがい支え合い推進部 文化・スポーツ課
小牧市役所 本庁舎3階
電話番号:0568-76-1166 ファクス番号:0568-75-8283