小牧市ひとり親家庭等日常生活支援事業
更新日:2025年04月18日
制度内容
ひとり親家庭が、疾病等の事由により、生活援助のサービスが必要な場合又はひとり親家庭となって間がないなど生活環境等の激変により、日常生活を営むのに支障が生じている場合に、その家庭に対して家庭生活支援員を派遣してその生活を支援します。
支援内容
食事の世話、住居の掃除、身の回りの世話 など
対象者
市内に居住するひとり親家庭等であって、下記のいずれかに該当する方
- 修学等の自立促進に必要な事由又は疾病等の社会的事由により、一時的に生活援助のサービスが必要な家庭
- ひとり親家庭となっておおむね6ケ月以内の家庭で支援が必要な場合
費用負担額
- 生活保護世帯、市民税非課税世帯「無償」
- 児童扶養手当支給水準の世帯「1時間あたり150円」
- 上記を超える所得の世帯は「1時間あたり300円」
手続き
事前に対象家庭としての登録が必要ですので、小牧市母子父子自立支援員までご相談ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
子育て世代包括支援センター
〒485-0041 小牧市小牧三丁目555番地
電話番号:0568-71-8611 ファクス番号:0568-71-8612