小牧市における空家等対策に関する協定について

更新日:2025年08月28日

ページID: 27911

令和7年8月28日に株式会社クラッソーネと「小牧市における空き家対策に関する協定」を締結しました。

小牧市と株式会社クラッソーネは、相互に協力することで、空き家の除却促進や空き家の発生抑制及び適切な管理を図り、総合的な空き家対策を推進し、良好な居住環境を形成することを目的に協定を締結しました。

小牧市空き家対策に関する協定締結式

令和7年8月28日、株式会社クラッソーネとの協定締結式。左側、山田執行役員、右側、山下市長

令和7年8月28日、株式会社クラッソーネとの協定締結式。左側、山田執行役員、右側、山下市長

協定の取り組み内容は以下のとおりです。

  1. 小牧市が推進する空き家対策に係る各種施策に関して、サービスやノウハウを提供するとともに、必要なアドバイスを実施すること。
  2. 株式会社クラッソーネが運用するシステム等を活用すること。
  3. 各取組に必要な情報発信に関すること

令和3年11月1日に公益社団法人全日本不動産協会愛知県本部と「小牧市における空家等対策に関する協定」を締結しました。

小牧市と公益社団法人全日本不動産協会愛知県本部は、相互に協力することで、空家等の流通及び活用を促進し、空家等の発生の抑制及び適切な管理を図ることにより、総合的な空家等対策を推進するとともに、「住みたくなる」「住みつづけたい」小牧を目指すことを目的に協定を締結しました。

(公社)全日本不動産協会愛知県本部との協定締結式

令和3年11月1日、公益社団法人全日本不動産協会愛知県本部との協定締結式。左側、萩原本部長、右側、山下市長

協定の取り組み内容は以下のとおりです。

1.空家等の流通及び活用の促進に関すること

2.空家等の発生の抑制及び適切な管理に関すること

3.所有者等からの相談体制の整備に関すること

4.上記1~3に必要な情報発信

令和2年1月9日に公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会と「小牧市における空家等対策に関する協定」を締結しました。

小牧市と公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会は、相互に協力することで、空家等の流通及び活用を促進し、空家等の発生の抑制及び適切な管理を図ることにより、総合的な空家等対策を推進するとともに、「住みたくなる」「住みつづけたい」小牧を目指すことを目的に協定を締結しました。

令和2年1月9日、公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会との協定締結式。左側、岡本会長、右側、山下市長

協定の取り組み内容は以下のとおりです。

1.空家等の流通及び活用の促進に関すること

2.空家等の発生の抑制及び適切な管理に関すること

3.所有者等からの相談体制の整備に関すること

4.上記1~3に必要な情報発信

この記事に関するお問い合わせ先

都市政策部 都市計画課 居住推進係
小牧市役所 東庁舎2階
電話番号:0568-39-6534 ファクス番号:0568-71-1481

お問い合わせはこちらから