平成31年度住民税改正点について
更新日:2018年12月10日
ページID: 23569
平成31年度から適用される主な個人住民税の税制改正
- 配偶者控除の見直し
平成30年度までは、配偶者控除の適用を受ける納税者本人の所得制限はありませんでしたが、平成31年度からは、納税者本人の合計所得金額が1,000万円を超える場合は、配偶者控除の適用を受けることができなくなりました。また、納税者本人の合計所得金額に応じて、次のとおり控除額が逓減、消失することとされました。
納税者本人の 合計所得金額 |
平成30年度まで | 平成31年度以降 | |||
制限なし | 900万円以下 | 900万円超 950万円以下 | 950万円超 1,000万円以下 | ||
控除額 | 一般の控除対象配偶者 | 33万円 | 33万円 | 22万円 | 11万円 |
老人控除対象配偶者 | 38万円 | 38万円 | 26万円 | 13万円 |
-
配偶者特別控除の見直し
配偶者特別控除の対象となる配偶者の合計所得金額の上限は、平成30年度(平成29年中の所得)までは76万円未満でしたが、平成31年度(平成30年中の所得)からは、123万円以下に引き上げられました。また、納税者本人の合計所得金額に応じて、次のとおり控除額が逓減、消失することとされました。なお、平成30年度までと同様に、納税者本人の合計所得金額が1,000万円を超えると配偶者特別控除の適用を受けることはできません。
平成30年度までの配偶者特別控除額 | 平成31年度からの配偶者特別控除額 | ||||||
配偶者の 合計所得金額 |
(参考)左の欄に対応する 給与収入金額 |
納税者本人の合計所得金額1,000万円以下 | 配偶者の 合計所得金額 |
(参考)左の欄に対応する 給与収入金額 |
納税者本人の合計所得金額 | ||
900万円以下 | 900万円超950万円以下 | 950万円超1,000万円以下 | |||||
38万円超 45万円未満 | 103万円超 110万円未満 | 33万円 | 38万円超 90万円以下 | 103万円超 155万円以下 | 33万円 | 22万円 | 11万円 |
45万円以上50万円未満 | 110万円以上115万円未満 | 31万円 | 90万円超 95万円以下 | 155万円超 160万円以下 | 31万円 | 21万円 | 11万円 |
50万円以上55万円未満 | 115万円以上120万円未満 | 26万円 | 95万円超 100万円以下 | 160万円超 166.8万円未満 | 26万円 | 18万円 | 9万円 |
55万円以上60万円未満 | 120万円以上125万円未満 | 21万円 | 100万円超 105万円以下 | 166.8万円以上 175.2万円未満 | 21万円 | 14万円 | 7万円 |
60万円以上65万円未満 | 125万円以上130万円未満 | 16万円 | 105万円超 110万円以下 | 175.2万円以上 183.2万円未満 | 16万円 | 11万円 | 6万円 |
65万円以上70万円未満 | 130万円以上135万円未満 | 11万円 | 110万円超 115万円以下 | 183.2万円以上 190.4万円未満 | 11万円 | 8万円 | 4万円 |
70万円以上75万円未満 | 135万円以上140万円未満 | 6万円 | 115万円超 120万円以下 | 190.4万円以上 197.2万円未満 | 6万円 | 4万円 | 2万円 |
75万円以上76万円未満 | 140万円以上141万円未満 | 3万円 | 120万円超 123万円以下 | 197.2万円以上 201.6万円未満 | 3万円 | 2万円 | 1万円 |
76万円以上 | 141万円以上 | 0円 | 123万円超 | 201.6万円以上 | 0円 | ||