建設工事における工事写真帳の電子納品の試行について
更新日:2020年07月01日
小牧市が発注する土木、建築全ての建設工事(上水道工事を除く)について、受注者の書類作成手間の削減及び紙の使用量の削減による省資源化等を目的に、以下のとおり、工事写真帳の電子納品の試行を開始します。
1 試行開始時期等
試行開始時期及び対象工事
令和2年7月15日以降に公告等を行なう土木、建築全ての建設工事(上水道工事を除く)が対象となります。
対象工事の表示方法
試行対象案件は、設計書に「工事関係書類における電子納品の試行運用について」を添付します。
ただし、予算面、取扱い面、その他受注者側の都合により電子納品ができない場合は、監督員にその旨を申し出るとともに、「小牧電子納品チェックリスト」に理由を記載のうえ、監督員に提出してください。
2 電子納品の対象等について
対象
工事写真帳を電子納品の対象とします。
仕様
写真の記録形式はJPEGとします。
写真の有効画素数は、100万画素程度を標準とし、黒板の文字や数字が確認できることを指標とします。
電子媒体は、CD-Rとします。ただし、監督員との協議により認められた場合は、DVD-Rとすることができます。DVD-Rにデータを記録する際のファイルシステムの論理、フォーマットは、UDF(UDF Bridge)とします。
電子成果品の提出部数は電子媒体を2部とし、その際ビューアソフト(ソフトウェアの使用許諾契約書等の制限に抵触するものを除く。)を電子媒体に添付して提出します。
3 アンケートについて
納品時または完了検査時に電子納品の試行に関するアンケートを実施する場合がありますので、ご協力をお願いします。
4 参考資料
01_電子納品についての試行実施概要 (PDFファイル: 78.7KB)
02_小牧市デジタル写真管理試行基準 (PDFファイル: 100.1KB)
03_小牧市電子納品チェックリスト(様式第1) (Excelファイル: 14.5KB)
04_小牧市電子納品チェックリストの運用について (PDFファイル: 56.2KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 契約検査課
お問い合わせはこちらから
小牧市役所 本庁舎4階
電話番号:0568-76-1103 ファクス番号:0568-75-5714