お探しの情報を検索できます

検索の使い方はこちらをご覧ください

小牧の教育を考えるタウンミーティング

更新日:2017年08月31日

 小牧市の教育大綱を策定するにあたり、市内小中学校に通う児童生徒の保護者に、「将来、自分のお子さんにどのような大人になってほしいか」を考えていただき、目指す「大人」になるために家庭や地域、学校及び行政にどのようなことができるのか、日頃の家庭教育や子育ての中で思ったこと、気付いたことなどを中心に話し合うタウンミーティングを開催しました。

 タウンミーティング参加者の主なご意見を公表します。

タウンミーティングについて

開催日

平成28年5月15日(日曜日)

参加者

小中学生のお子さんがいる保護者 23名、 市民スタッフ 8名

内容

参加者によるグループワーク

グループワークについて

グループワークのテーマについて

  • テーマ1 「将来、ご自身のお子さんがどんな大人になってほしいと思いますか?」
  • テーマ2 「テーマ1で選んだ『願い』を実現するためにはどんなことができるでしょうか?」
    (家庭、地域・ご近所、学校、行政、それぞれの立場でどんなことができるのか、どんなことをして欲しいのかを考えていただきました。)

グループワークの進め方

参加者は4~5人グループに分かれ、テーマに沿って話し合いを行いながら意見をまとめ、最後にグループごとに発表をしていただき、会場全体で意見を共有しました。

主な意見は次のとおりです。

主な意見の一覧表
グループ名 テーマ1(どんな大人になってほしいか) テーマ2(そのためにどんなことができるか)
こまき山グループ 心と体が健康な大人 家庭 : 親子の会話としっかり食べる習慣
地域 : 地域での見守り活動
学校 : 部活動などを通した学校ごとの交流
行政 : 農業体験や職業ごとの講演会の開催
こまちんグループ 親に頼らなくても生きていける自立した大人 家庭 : 子供を認める
地域 : 地域との交流の場を作る
学校 : 子供の意見を重視した問題解決
行政 : 問題解決を学べる職業体験
こまっきーグループ 人に迷惑をかけない常識のある大人 家庭 : コミュニケーションをとる
地域 : 地域であいさつをする
学校 : 縦割りの活動をする
行政 : ミーティングなどの場を作る
信長グループ 適当な(行動のできる)大人 家庭 : わらうこと
地域 : 地域の人との交流
学校 : できないことは人に頼む
行政 : どんなことでも気軽に相談できる小牧
秀吉グループ 思いやりのある大人 家庭 : こどもと正面から向き合う
地域 : 様々な年代の住民がふれあう場を設ける
学校 : 人の意見・考えを良く聞き、話す
行政 : 大人になっても定住してくれるようなまちづくり

 詳細は以下をご覧ください。

このタウンミーティングで参加者の皆様からいただきました貴重なご意見は、今後、小牧市の「教育大綱」を策定するための参考とさせていただきます。

参加者の皆様、ありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 秘書政策課 市政戦略係
小牧市役所 本庁舎5階
電話番号:0568-76-1105 ファクス番号:0568-71-3138

お問い合わせはこちらから