教育に関する市長と教諭との意見交換会
更新日:2017年08月31日
ページID: 5372
小牧市の教育大綱を策定するにあたり、市内小中学校にお勤めの学校教諭の方々に、学校現場の立場から小牧市の教育の特徴などについて話し合い、ご意見をいただく意見交換会を開催しました。
意見交換会に参加していただいた先生方の主なご意見を公表します。
開催日
平成28年5月11日(水曜日)
参加者
市内小中学校の教諭 27名
内容
参加者によるグループワーク、市長との意見交換
主なご意見
グループワークについて
参加者は4~5人のグループに分かれ、「小牧の教育の強み・特徴」と「現在の教育の課題・改善点」について、それぞれ議論し、意見をまとめました。
主な意見は次のとおりです。
小牧の教育の強み・特徴 | 現在の教育の課題・改善点 |
---|---|
など |
など |
意見交換会、当日の様子は以下をご覧ください。
参加者の意見と当日の様子 (PDFファイル: 463.0KB)
この意見交換会で参加者の皆様からいただきました貴重なご意見は、今後、小牧市の「教育大綱」を策定するための参考とさせていただきます。
参加者の皆様、ありがとうございました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市長公室 秘書政策課 市政戦略係
お問い合わせはこちらから
小牧市役所 本庁舎5階
電話番号:0568-76-1105 ファクス番号:0568-71-3138