投票の効力
更新日:2020年03月24日
ページID: 29316
投票の効力とは、その投票が有効か無効かということです。
せっかく投票した貴重な一票を無駄にしないよう、落ち着いて明確に記入してください。
投票用紙の記入内容
衆議院小選挙区、参議院選挙区、県知事、県議会議員、市長、市議会議員の各選挙
候補者1人の氏名を記入してください。
衆議院比例代表選挙
政党その他政治団体の名称又は略称を1つ記入してください。
参議院比例代表選挙
「候補者1人の氏名」又は「政党その他政治団体の名称又は略称を1つ」記入してください。
無効な投票
無効となる投票の例は、次のような場合です。
- 所定の投票用紙を使用しなかったもの
- 2人以上の候補者の氏名を記入したもの
- 候補者の氏名のほか、他事を記入したもの(候補者の職業、身分、住所、敬称の類は除く。)
- 候補者でない者の氏名を記入したもの
- どの候補者の氏名を書いたのか確認できないもの
- 単なる雑事、記号等を記入したもの
- 何も記入していないもの(白紙投票)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
選挙管理委員会事務局
小牧市役所 本庁舎4階
電話番号:0568-76-1104 ファクス番号:0568-75-5714