給食費は何に使われているかご存知ですか。
更新日:2024年02月08日
ページID: 4950
小牧市の学校給食は、給食費を児童・生徒の保護者の方からいただいています。
この給食費は、給食の基本食となる米飯・パン・麺・牛乳、またおかずやデザートの副食、調理に必要となる調味料や揚げ油などの、材料の購入代金として使われています。
ところが、給食はこれらの経費だけで作られる訳ではありません。他の必要な経費は、小牧市が負担しています。つまり、市民のみなさんからいただいた税金で賄われています。
経費の主なものは、学校給食の調理に必要な施設や設備の整備費・修繕費、また学校給食に従事する職員の人件費及び光熱水費、消耗品費等です。
関係法規
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育委員会事務局 学校給食課 給食係
〒485-0016 小牧市間々原新田630番地1
電話番号:0568-41-3251 ファクス番号:0568-41-3253